初めての人は、まず、ルールをお読みください。
適職について鑑定をお願いしたいです。
現在仕事を辞め今後目指していく道を迷っています。 やってみたいことが二つありどちらがより向いているのか数ヶ月悩んでいます。 一つはアーユルヴェーダセラピストで、もう一つは縫製の仕事です。 子供の頃から何かを作るのが好きだったので適性はあると思い、縫製を習うために2023年4月からの入学を狙って受験をするつもりでいますが、アーユルヴェーダにも興味がありセラピストになりたい気持ちもあります。アーユルヴェーダについては以前より勉強もしておりサロンを経営している方から本格的に学んでみないか声をかけて頂いたこともあります。 どうか今後の人生の道を照らす助言をください。良くない鑑定結果でも教えてください。よろしくお願いします。 名前 紫陽花 1982年6月20日 午前1時19分生まれ 福岡県久留米市 女性
98 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Mobil...
▼紫陽花さん:
こんにちは、紫陽花さんのホロスコープをみてみました。 あなたの仕事の部屋である射手座には、ケートゥがあります。ケートゥは、目に見えない微細なものをつかさどります。転じて、医療、語学関係やIT関係といった職業を示します。 仕事の部屋の支配星である木星は、8室のてんびん座にあります。8室は、寿命や病気、研究といった意味をもち、てんびん座は法則やバランスを意味する星座です。 月ラグナという別のみかたをすると、何かの製造つまり縫製もありとは思うのですが、上記の理由により、お仕事としては、医療方面つまりアーユルヴェーダセラピストに一票です。 ご自身でがっちりオイルマッサージをするというよりかは、知識をつたえたり、カウンセリングなど精神をいやす方面により向いているかなあ、と思いました。 時期としては、来年4月以降のように思われますので、この鑑定以降も、迷ったり準備したりする期間が数か月あるかもしれませんね。また、「学校には行って学ぶ」というより、仕事としてオンザジョブトレーニングという形で始まるんじゃないかなあと思いました。 >適職について鑑定をお願いしたいです。 >現在仕事を辞め今後目指していく道を迷っています。 >やってみたいことが二つありどちらがより向いているのか数ヶ月悩んでいます。 >一つはアーユルヴェーダセラピストで、もう一つは縫製の仕事です。 >子供の頃から何かを作るのが好きだったので適性はあると思い、縫製を習うために2023年4月からの入学を狙って受験をするつもりでいますが、アーユルヴェーダにも興味がありセラピストになりたい気持ちもあります。アーユルヴェーダについては以前より勉強もしておりサロンを経営している方から本格的に学んでみないか声をかけて頂いたこともあります。 >どうか今後の人生の道を照らす助言をください。良くない鑑定結果でも教えてください。よろしくお願いします。 > >名前 紫陽花 >1982年6月20日 >午前1時19分生まれ >福岡県久留米市 >女性
92 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36
ag2さん
鑑定ありがとうございました。アーユルヴェーダセラピストは目標高すぎて自分に実現可能か不安でしたか、適性がありそうなので良かったと思います。 実はこの数ヶ月前までホームペルパーや看護師をしておりました。いずれの仕事も色々と苦しくなり退職してしまったので、アーユルヴェーダセラピストは向いていないかなとも思っていました。 医療方面に適性ないなら子供の時から純粋に楽しめたものに目を向けてみようかと。しかし、もう少し迷ったり悩んだりする時間がありそうとのことですので、この際思う存分悩んでそして挑戦していきます。 時が来れば、おのずと分かると信じて精進していきます。この度は鑑定をして頂き重ねてお礼申し上げます。 ▼ag2さん: >▼紫陽花さん: > > >こんにちは、紫陽花さんのホロスコープをみてみました。 > > >あなたの仕事の部屋である射手座には、ケートゥがあります。ケートゥは、目に見えない微細なものをつかさどります。転じて、医療、語学関係やIT関係といった職業を示します。 > > >仕事の部屋の支配星である木星は、8室のてんびん座にあります。8室は、寿命や病気、研究といった意味をもち、てんびん座は法則やバランスを意味する星座です。 > > >月ラグナという別のみかたをすると、何かの製造つまり縫製もありとは思うのですが、上記の理由により、お仕事としては、医療方面つまりアーユルヴェーダセラピストに一票です。 > > >ご自身でがっちりオイルマッサージをするというよりかは、知識をつたえたり、カウンセリングなど精神をいやす方面により向いているかなあ、と思いました。 > > >時期としては、来年4月以降のように思われますので、この鑑定以降も、迷ったり準備したりする期間が数か月あるかもしれませんね。また、「学校には行って学ぶ」というより、仕事としてオンザジョブトレーニングという形で始まるんじゃないかなあと思いました。 > > >>適職について鑑定をお願いしたいです。 >>現在仕事を辞め今後目指していく道を迷っています。 >>やってみたいことが二つありどちらがより向いているのか数ヶ月悩んでいます。 >>一つはアーユルヴェーダセラピストで、もう一つは縫製の仕事です。 >>子供の頃から何かを作るのが好きだったので適性はあると思い、縫製を習うために2023年4月からの入学を狙って受験をするつもりでいますが、アーユルヴェーダにも興味がありセラピストになりたい気持ちもあります。アーユルヴェーダについては以前より勉強もしておりサロンを経営している方から本格的に学んでみないか声をかけて頂いたこともあります。 >>どうか今後の人生の道を照らす助言をください。良くない鑑定結果でも教えてください。よろしくお願いします。 >> >>名前 紫陽花 >>1982年6月20日 >>午前1時19分生まれ >>福岡県久留米市 >>女性
71 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Mobil... |
こんにちは。
インド占星術に興味があります。 子供との関係について占って頂けたら幸いです。 名前:あひる(母) 生年月日:1976/7/15 出生時刻:午前0時40分 出生場所:広島県広島市 性別:女性 名前:うさぎ(子) 生年月日:2011/7/6 出生時刻:午後6時3分 出生場所:広島県広島市 性別:男性 シングルマザーで男の子を育てているのですがどうも性格が違うみたいで自分の子育てでいいのかなと迷う時があります。 子供はマイペースで友達は少なめ。 私はしゃきしゃきしていて社交的。 どうもかみ合わない所が多く私が一人で空回りしているような感じです。 父親がいないし男の子だからと少し厳しくしたこともあるのですがこれから大きくなるつれて色々と心配です。 本人は学校も普通に通い勉強もしっかりとし、至って楽しそうにしているのですが。。 何か道しるべとなるようなアドバイスを頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
102 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:105.0) Gecko/20100101 Firefox/105.0
こんにちは。ichiです。
お二人のホロスコープを見てみました。 お子さんの「マイペースで友達は少なめ」というお母さんの心配についてですが。。。 あまり口を出しすぎず見守る、でいいんじゃないかなあ、と思います。 相談があったときはしっかりと聞くっていう感じで。 お子さん、少々引っ込み思案なのかもしれませんが、気持ちのあり方としてはしっかりしていると思いますし、目上の方やお友達からのサポートとかありそうな感じだし。社会性としてはしっかりしているというよりチャーミングな感じもするし、なんか人好きしそう。 「考える力」「何かを考え抜く力」というのは持ち合わせていると思います。漫画だけではなく本もたくさん読めるといいですね。 お母さんの方が社交性という面では優れているとは思いますが、(社交性は大きな武器ですよね)お子さんのこと、お仕事のことを抜きにして、一個の人として長期的にお付き合いできる友人(同性でいいんですよ)が持てたらいいですね。 社交性が高いとどうしても深く知り合う、という機会を逸しがちになっちゃいますから。うまが合うなと思う方なら、普段よりちょっぴり話す機会が増えればと。今は生活が忙しくて難しいと思うので、少しだけで大丈夫。 なにより引っ込み思案やマイペースというのはその人の在り方に関わる話なので、あり方を変えなさい(積極的になれとか)というのは本人にとってはなかなか難易度の高い話。考える力は持っているから、必要と思うことは口に出してくれるんじゃないかな。。。? と思います。 簡単ですがこのへんで。 ▼あひるさん: >こんにちは。 >インド占星術に興味があります。 >子供との関係について占って頂けたら幸いです。 > >名前:あひる(母) >生年月日:1976/7/15 >出生時刻:午前0時40分 >出生場所:広島県広島市 >性別:女性 > > >名前:うさぎ(子) >生年月日:2011/7/6 >出生時刻:午後6時3分 >出生場所:広島県広島市 >性別:男性 > >シングルマザーで男の子を育てているのですがどうも性格が違うみたいで自分の子育てでいいのかなと迷う時があります。 > >子供はマイペースで友達は少なめ。 >私はしゃきしゃきしていて社交的。 > >どうもかみ合わない所が多く私が一人で空回りしているような感じです。 >父親がいないし男の子だからと少し厳しくしたこともあるのですがこれから大きくなるつれて色々と心配です。 > >本人は学校も普通に通い勉強もしっかりとし、至って楽しそうにしているのですが。。 > >何か道しるべとなるようなアドバイスを頂けたら幸いです。 >どうぞよろしくお願いいたします。
101 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10...
ichiさん。
お忙しい中鑑定いただきありがとうございます。 ”口を出しすぎず見守る”ということを意識しならがもついつい口を出してしまったり考え込んでいる状況でした(笑) そうなんですよね。なんか本人は一人でもケロっとしてて楽しそうです。 あとあまり友達に固執してない感じもします。 私が逆に表面的でも友達を沢山作るということにこだわっていたから余計心配してしまうのかもしれません。 確かに子供はおとなしい性格でも声をかけてくれる良いお友達はいるなと思っています。目上の人にも褒められることが多いです。 私自身は、シングルになってからは社交している暇もなく最近は一人行動が多いのですがichiさんの仰るように少し視野を広げてみようかなと思っています。 あとお時間があればお願いしたいのですが、子供の教育面に関してはいかがでしょうか?やはり勉強においてもマイペースでして、現在中学受験を視野に入れているのですがどうしても焦らせてしまうことがありまして。。こちらに関しても見守っていく方がいいですかね?? 重ね重ね恐縮ですがどうぞよろしくお願いします。 あひる ▼ichiさん: >こんにちは。ichiです。 > >お二人のホロスコープを見てみました。 >お子さんの「マイペースで友達は少なめ」というお母さんの心配についてですが。。。 > >あまり口を出しすぎず見守る、でいいんじゃないかなあ、と思います。 >相談があったときはしっかりと聞くっていう感じで。 > >お子さん、少々引っ込み思案なのかもしれませんが、気持ちのあり方としてはしっかりしていると思いますし、目上の方やお友達からのサポートとかありそうな感じだし。社会性としてはしっかりしているというよりチャーミングな感じもするし、なんか人好きしそう。 >「考える力」「何かを考え抜く力」というのは持ち合わせていると思います。漫画だけではなく本もたくさん読めるといいですね。 > > >お母さんの方が社交性という面では優れているとは思いますが、(社交性は大きな武器ですよね)お子さんのこと、お仕事のことを抜きにして、一個の人として長期的にお付き合いできる友人(同性でいいんですよ)が持てたらいいですね。 >社交性が高いとどうしても深く知り合う、という機会を逸しがちになっちゃいますから。うまが合うなと思う方なら、普段よりちょっぴり話す機会が増えればと。今は生活が忙しくて難しいと思うので、少しだけで大丈夫。 > > >なにより引っ込み思案やマイペースというのはその人の在り方に関わる話なので、あり方を変えなさい(積極的になれとか)というのは本人にとってはなかなか難易度の高い話。考える力は持っているから、必要と思うことは口に出してくれるんじゃないかな。。。? と思います。 > >簡単ですがこのへんで。 > > >▼あひるさん: >>こんにちは。 >>インド占星術に興味があります。 >>子供との関係について占って頂けたら幸いです。 >> >>名前:あひる(母) >>生年月日:1976/7/15 >>出生時刻:午前0時40分 >>出生場所:広島県広島市 >>性別:女性 >> >> >>名前:うさぎ(子) >>生年月日:2011/7/6 >>出生時刻:午後6時3分 >>出生場所:広島県広島市 >>性別:男性 >> >>シングルマザーで男の子を育てているのですがどうも性格が違うみたいで自分の子育てでいいのかなと迷う時があります。 >> >>子供はマイペースで友達は少なめ。 >>私はしゃきしゃきしていて社交的。 >> >>どうもかみ合わない所が多く私が一人で空回りしているような感じです。 >>父親がいないし男の子だからと少し厳しくしたこともあるのですがこれから大きくなるつれて色々と心配です。 >> >>本人は学校も普通に通い勉強もしっかりとし、至って楽しそうにしているのですが。。 >> >>何か道しるべとなるようなアドバイスを頂けたら幸いです。 >>どうぞよろしくお願いいたします。
83 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:105.0) Gecko/20100101 Firefox/105.0
こんばんは。
そもそも、でお尋ねしますが、中学受験はお子さんが希望されてますか? それとも、進路のお話はお母さんがよかれと思って勧めてますか? 考える力はお持ちのお子さんのようなので、お母さんが勧めたい理由をお子さんにお話しした上で、お子さんがどう考えているのか聞いてみる機会を持ったらいかがでしょうか。 多分、自分なりの考えと答が聞けるのではないかなと思います。 お子さんが希望しているのであれば、お母さんがなぜ焦っているのかを、お子さんに説明してあげてください。 なんとなく、ではダメですよ。 お母さんとお子さんの一番の違いはスピード感のように思いますが、ゆっくりペースの子にスピードを要求するのは失敗の元になりそう。 学区のレベル感とか、私にはわからない事情があるのかもしれませんが、理由も言わずに子供を急き立てるのはよくないような。 少なくともお子さんのマハーダシャー月期が終わる18歳ごろまでは、表面に見えるペースは変わらないと思うので、お母さんもご自身がなぜ焦るのか、理由を考えてみられた方がいいと思います。 ちなみに、私はなぜ友人知人の数が多い方が良いのかわかりません。 友人知人は面倒を連れてくることもありますから。 一人で考える時間が欲しい場合は、友人は少な目でも大丈夫です。まるで孤独というわけではないのですから。 ▼あひるさん: >ichiさん。 >お忙しい中鑑定いただきありがとうございます。 > >”口を出しすぎず見守る”ということを意識しならがもついつい口を出してしまったり考え込んでいる状況でした(笑) > >そうなんですよね。なんか本人は一人でもケロっとしてて楽しそうです。 >あとあまり友達に固執してない感じもします。 >私が逆に表面的でも友達を沢山作るということにこだわっていたから余計心配してしまうのかもしれません。 > >確かに子供はおとなしい性格でも声をかけてくれる良いお友達はいるなと思っています。目上の人にも褒められることが多いです。 > >私自身は、シングルになってからは社交している暇もなく最近は一人行動が多いのですがichiさんの仰るように少し視野を広げてみようかなと思っています。 > >あとお時間があればお願いしたいのですが、子供の教育面に関してはいかがでしょうか?やはり勉強においてもマイペースでして、現在中学受験を視野に入れているのですがどうしても焦らせてしまうことがありまして。。こちらに関しても見守っていく方がいいですかね?? > >重ね重ね恐縮ですがどうぞよろしくお願いします。 > >あひる > >▼ichiさん: >>こんにちは。ichiです。 >> >>お二人のホロスコープを見てみました。 >>お子さんの「マイペースで友達は少なめ」というお母さんの心配についてですが。。。 >> >>あまり口を出しすぎず見守る、でいいんじゃないかなあ、と思います。 >>相談があったときはしっかりと聞くっていう感じで。 >> >>お子さん、少々引っ込み思案なのかもしれませんが、気持ちのあり方としてはしっかりしていると思いますし、目上の方やお友達からのサポートとかありそうな感じだし。社会性としてはしっかりしているというよりチャーミングな感じもするし、なんか人好きしそう。 >>「考える力」「何かを考え抜く力」というのは持ち合わせていると思います。漫画だけではなく本もたくさん読めるといいですね。 >> >> >>お母さんの方が社交性という面では優れているとは思いますが、(社交性は大きな武器ですよね)お子さんのこと、お仕事のことを抜きにして、一個の人として長期的にお付き合いできる友人(同性でいいんですよ)が持てたらいいですね。 >>社交性が高いとどうしても深く知り合う、という機会を逸しがちになっちゃいますから。うまが合うなと思う方なら、普段よりちょっぴり話す機会が増えればと。今は生活が忙しくて難しいと思うので、少しだけで大丈夫。 >> >> >>なにより引っ込み思案やマイペースというのはその人の在り方に関わる話なので、あり方を変えなさい(積極的になれとか)というのは本人にとってはなかなか難易度の高い話。考える力は持っているから、必要と思うことは口に出してくれるんじゃないかな。。。? と思います。 >> >>簡単ですがこのへんで。 >> >> >>▼あひるさん: >>>こんにちは。 >>>インド占星術に興味があります。 >>>子供との関係について占って頂けたら幸いです。 >>> >>>名前:あひる(母) >>>生年月日:1976/7/15 >>>出生時刻:午前0時40分 >>>出生場所:広島県広島市 >>>性別:女性 >>> >>> >>>名前:うさぎ(子) >>>生年月日:2011/7/6 >>>出生時刻:午後6時3分 >>>出生場所:広島県広島市 >>>性別:男性 >>> >>>シングルマザーで男の子を育てているのですがどうも性格が違うみたいで自分の子育てでいいのかなと迷う時があります。 >>> >>>子供はマイペースで友達は少なめ。 >>>私はしゃきしゃきしていて社交的。 >>> >>>どうもかみ合わない所が多く私が一人で空回りしているような感じです。 >>>父親がいないし男の子だからと少し厳しくしたこともあるのですがこれから大きくなるつれて色々と心配です。 >>> >>>本人は学校も普通に通い勉強もしっかりとし、至って楽しそうにしているのですが。。 >>> >>>何か道しるべとなるようなアドバイスを頂けたら幸いです。 >>>どうぞよろしくお願いいたします。
82 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SO-01K Build/47.2.B.5.38) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.5249.79 M...
ichiさん
ご返信ありがとうございます。 子供は元々勉強が好きでしたのでとりあえずトライするつもりで中学受験を目指しています。私自身はストレスになるくらいならすぐにやめさせようと思っていて、先日も”大変ならやめてもいいんだよ”と言ったら本人は受験したいようで頑張っています。 もちろんどうして受験にトライするのかということも子供が分かるように話しているつもりです。 受験のこともそうですが子供の成長に伴い私自身も考えさせられることが多くichiさんの言うように何を自分が子供に求めているのかということなども日々自問自答しています。 子供も自分の意思表示をしっかりするので子供が望まないことは押しつけるつもりもないし押しつけることもできない性格だと思っています(笑) 今回ichiさんにアドバイス頂いて、子供と自分のペースのこととか自分の固定観念について改めて考えさせられました。 色々とありがとうございました。 インド占星術についてもですが子育ての良いアドバイスも頂けて嬉しかったです。 ichiさんの益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 ▼ichiさん: >こんばんは。 > >そもそも、でお尋ねしますが、中学受験はお子さんが希望されてますか? >それとも、進路のお話はお母さんがよかれと思って勧めてますか? > >考える力はお持ちのお子さんのようなので、お母さんが勧めたい理由をお子さんにお話しした上で、お子さんがどう考えているのか聞いてみる機会を持ったらいかがでしょうか。 > >多分、自分なりの考えと答が聞けるのではないかなと思います。 > >お子さんが希望しているのであれば、お母さんがなぜ焦っているのかを、お子さんに説明してあげてください。 >なんとなく、ではダメですよ。 >お母さんとお子さんの一番の違いはスピード感のように思いますが、ゆっくりペースの子にスピードを要求するのは失敗の元になりそう。 > >学区のレベル感とか、私にはわからない事情があるのかもしれませんが、理由も言わずに子供を急き立てるのはよくないような。 > >少なくともお子さんのマハーダシャー月期が終わる18歳ごろまでは、表面に見えるペースは変わらないと思うので、お母さんもご自身がなぜ焦るのか、理由を考えてみられた方がいいと思います。 > >ちなみに、私はなぜ友人知人の数が多い方が良いのかわかりません。 >友人知人は面倒を連れてくることもありますから。 >一人で考える時間が欲しい場合は、友人は少な目でも大丈夫です。まるで孤独というわけではないのですから。 > > >▼あひるさん: >>ichiさん。 >>お忙しい中鑑定いただきありがとうございます。 >> >>”口を出しすぎず見守る”ということを意識しならがもついつい口を出してしまったり考え込んでいる状況でした(笑) >> >>そうなんですよね。なんか本人は一人でもケロっとしてて楽しそうです。 >>あとあまり友達に固執してない感じもします。 >>私が逆に表面的でも友達を沢山作るということにこだわっていたから余計心配してしまうのかもしれません。 >> >>確かに子供はおとなしい性格でも声をかけてくれる良いお友達はいるなと思っています。目上の人にも褒められることが多いです。 >> >>私自身は、シングルになってからは社交している暇もなく最近は一人行動が多いのですがichiさんの仰るように少し視野を広げてみようかなと思っています。 >> >>あとお時間があればお願いしたいのですが、子供の教育面に関してはいかがでしょうか?やはり勉強においてもマイペースでして、現在中学受験を視野に入れているのですがどうしても焦らせてしまうことがありまして。。こちらに関しても見守っていく方がいいですかね?? >> >>重ね重ね恐縮ですがどうぞよろしくお願いします。 >> >>あひる >> >>▼ichiさん: >>>こんにちは。ichiです。 >>> >>>お二人のホロスコープを見てみました。 >>>お子さんの「マイペースで友達は少なめ」というお母さんの心配についてですが。。。 >>> >>>あまり口を出しすぎず見守る、でいいんじゃないかなあ、と思います。 >>>相談があったときはしっかりと聞くっていう感じで。 >>> >>>お子さん、少々引っ込み思案なのかもしれませんが、気持ちのあり方としてはしっかりしていると思いますし、目上の方やお友達からのサポートとかありそうな感じだし。社会性としてはしっかりしているというよりチャーミングな感じもするし、なんか人好きしそう。 >>>「考える力」「何かを考え抜く力」というのは持ち合わせていると思います。漫画だけではなく本もたくさん読めるといいですね。 >>> >>> >>>お母さんの方が社交性という面では優れているとは思いますが、(社交性は大きな武器ですよね)お子さんのこと、お仕事のことを抜きにして、一個の人として長期的にお付き合いできる友人(同性でいいんですよ)が持てたらいいですね。 >>>社交性が高いとどうしても深く知り合う、という機会を逸しがちになっちゃいますから。うまが合うなと思う方なら、普段よりちょっぴり話す機会が増えればと。今は生活が忙しくて難しいと思うので、少しだけで大丈夫。 >>> >>> >>>なにより引っ込み思案やマイペースというのはその人の在り方に関わる話なので、あり方を変えなさい(積極的になれとか)というのは本人にとってはなかなか難易度の高い話。考える力は持っているから、必要と思うことは口に出してくれるんじゃないかな。。。? と思います。 >>> >>>簡単ですがこのへんで。 >>> >>> >>>▼あひるさん: >>>>こんにちは。 >>>>インド占星術に興味があります。 >>>>子供との関係について占って頂けたら幸いです。 >>>> >>>>名前:あひる(母) >>>>生年月日:1976/7/15 >>>>出生時刻:午前0時40分 >>>>出生場所:広島県広島市 >>>>性別:女性 >>>> >>>> >>>>名前:うさぎ(子) >>>>生年月日:2011/7/6 >>>>出生時刻:午後6時3分 >>>>出生場所:広島県広島市 >>>>性別:男性 >>>> >>>>シングルマザーで男の子を育てているのですがどうも性格が違うみたいで自分の子育てでいいのかなと迷う時があります。 >>>> >>>>子供はマイペースで友達は少なめ。 >>>>私はしゃきしゃきしていて社交的。 >>>> >>>>どうもかみ合わない所が多く私が一人で空回りしているような感じです。 >>>>父親がいないし男の子だからと少し厳しくしたこともあるのですがこれから大きくなるつれて色々と心配です。 >>>> >>>>本人は学校も普通に通い勉強もしっかりとし、至って楽しそうにしているのですが。。 >>>> >>>>何か道しるべとなるようなアドバイスを頂けたら幸いです。 >>>>どうぞよろしくお願いいたします。
81 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:105.0) Gecko/20100101 Firefox/105.0 |
はじめまして、
インド占星術に興味を持ち勉強している際に、こちらのサイトに辿り着きました。 お忙しいとは存じますが、ご鑑定頂ければ幸いです。 名前:sumi 生年月日:1994/8/3 出生時刻:午前4時59分 出生場所:宮城県仙台市 性別:女性 鑑定をお願いしたいメインは仕事についてです。 勤務4年目の会社を退社しようと思っております。 転職活動を続けているのですがなかなか転職先が見つからず、 その結果、雇用されるのが向いてないのか、どの仕事も向かないのでは...迷走しています。 転職がうまくいく時期や向いてる職業などが知りたいです。 自己分析・自己PRや応募企業の参考にさせていただきたいと思っております。 また結婚適齢期ということもあり、周囲からの結婚への圧が続いてます。 こちらも、ざっくりで構わないので鑑定いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
119 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15
▼sumiさん:
こんにちは、sumiさんのホロスコープをみてみました。 お仕事の部屋おひつじ座にはケートゥがあり、仕事の支配星は11室にて月と合。マネー、計算や言語、コンピューターが関わる仕事・・・経理とか事務とか、あるいはIT関係など、技術的かつ知的な職業がいいかなと思いました。とはいえ、金星支配の星座で月が絡んでいるので、グラフィックや音楽など、何らかの芸術的要素が合わさっていると、なおよいと思います。 明確な自営のサインはわたしには見つけられませんでしたが、1室に太陽と水星があり、月は火星の影響を受けてエネルギッシュです。自分でものごとを考え、段取って進めていくパワーがあると思いますので、何らかの裁量があり、細かく監督されないような仕事がいいかと思います。 なお、ケートゥは実体のない星ですし、月も移動を象徴します。月から見た10室には土星があり逆行しています。今後も、ちょこちょこ転職する可能性は視野にいれておいたほうがいいかと思いました。 もろもろのダシャー、トランジットなどをみると、就職にはもう少しだけ、時間がかかりそうな予感・・・・12月初めに決まって、来年の1月か2月から働き始める感じかな・・・?と思いました。 ご結婚については・・・・金星が減衰、7室支配星は8室で逆行と、状態はあまり良くありませんので、晩婚と判断します。ダシャーやトランジットをみても、ここ1−2年でご結婚するようには思いませんでした。2026年ころが濃厚かなあ、と思いました。それまで、お仕事をがんばる感じだと思います。 D9では7室にラーフ、その支配星はしし座にあります。D1でも7室は太陽の影響をうけ、その支配星は逆行しています。お相手については、女性側の年齢を気にしないような、個性的で力強い方のような気がしました。 >はじめまして、 >インド占星術に興味を持ち勉強している際に、こちらのサイトに辿り着きました。 >お忙しいとは存じますが、ご鑑定頂ければ幸いです。 > > >名前:sumi >生年月日:1994/8/3 >出生時刻:午前4時59分 >出生場所:宮城県仙台市 >性別:女性 > > >鑑定をお願いしたいメインは仕事についてです。 >勤務4年目の会社を退社しようと思っております。 >転職活動を続けているのですがなかなか転職先が見つからず、 >その結果、雇用されるのが向いてないのか、どの仕事も向かないのでは...迷走しています。 >転職がうまくいく時期や向いてる職業などが知りたいです。 >自己分析・自己PRや応募企業の参考にさせていただきたいと思っております。 > > >また結婚適齢期ということもあり、周囲からの結婚への圧が続いてます。 >こちらも、ざっくりで構わないので鑑定いただけると嬉しいです。 > >よろしくお願い致します。
114 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36
▼ag2さん:
こんばんは、ご鑑定ありがとうございます。 前職は過労で挫折してしまいましたがグラフィックデザイン関係、 現在は経理・一般事務の仕事をしているので仕事の内容が凄く当たっていました。 今は、この2種にWEBデザインも勉強したいと考えていたので、 教えていただいた内容に沿った形の希望になると驚いています。 コンピューターとグラフィックや芸術系要素を含めて転職の求人選びに活用させていただきます。 仕事でもプライベートでも他者の話を自分の中で落とし込んで解釈して答えを出したり 自分の納得のいく段取りでマイペースに物事を進める自覚があったので1室の太陽と水星の関係は納得です。 ケートゥと月の関係については、初めて知りました。 ケートゥの掴みどころが分かりにくかったので、この鑑定で理解が深まりました。 私自身、気持ちが常々不安症で移ろいやすいので自分通りだと腑に落ちました。 出来れば1つのところに落ち着きたい気持ちでしたが、自分の適材適所に流れていくことも視野に入れたい理と思います。ありがとうございます。時期はもう少しだけ我慢が必要かもしれませんが、数ヶ月の辛抱なので期待半分で転職活動に取り組もうと思います。 ちなみに、もし可能でしたら追加でお伺いしてもよろしいでしょうか? 仕事を変える恐れが度々あるとのことでしたが、金銭面が非常に心配になりました。 大きく財を成すのか、割とその場その場で消費する傾向にあるのか、 仕事の成果にも繋がってくると思いますのでお時間がございましたらお聞きしたいです。 また、結婚に関しても詳しく見ていただき、ありがとうございます。 今は状況があまり良くないとのことでしたので、焦らず今は自分の生活基盤作成に励みたいと思います。 自分から見ても晩婚傾向な気がしていましたが、具体的な時期や1-2年の動きを知ることが出来たので、 自分にあったペース配分で恋愛・結婚が出来たらと思います。 >▼sumiさん: > > >こんにちは、sumiさんのホロスコープをみてみました。 > > >お仕事の部屋おひつじ座にはケートゥがあり、仕事の支配星は11室にて月と合。マネー、計算や言語、コンピューターが関わる仕事・・・経理とか事務とか、あるいはIT関係など、技術的かつ知的な職業がいいかなと思いました。とはいえ、金星支配の星座で月が絡んでいるので、グラフィックや音楽など、何らかの芸術的要素が合わさっていると、なおよいと思います。 > > >明確な自営のサインはわたしには見つけられませんでしたが、1室に太陽と水星があり、月は火星の影響を受けてエネルギッシュです。自分でものごとを考え、段取って進めていくパワーがあると思いますので、何らかの裁量があり、細かく監督されないような仕事がいいかと思います。 > > >なお、ケートゥは実体のない星ですし、月も移動を象徴します。月から見た10室には土星があり逆行しています。今後も、ちょこちょこ転職する可能性は視野にいれておいたほうがいいかと思いました。 > > >もろもろのダシャー、トランジットなどをみると、就職にはもう少しだけ、時間がかかりそうな予感・・・・12月初めに決まって、来年の1月か2月から働き始める感じかな・・・?と思いました。 > > >ご結婚については・・・・金星が減衰、7室支配星は8室で逆行と、状態はあまり良くありませんので、晩婚と判断します。ダシャーやトランジットをみても、ここ1−2年でご結婚するようには思いませんでした。2026年ころが濃厚かなあ、と思いました。それまで、お仕事をがんばる感じだと思います。 > > >D9では7室にラーフ、その支配星はしし座にあります。D1でも7室は太陽の影響をうけ、その支配星は逆行しています。お相手については、女性側の年齢を気にしないような、個性的で力強い方のような気がしました。 > > >>はじめまして、 >>インド占星術に興味を持ち勉強している際に、こちらのサイトに辿り着きました。 >>お忙しいとは存じますが、ご鑑定頂ければ幸いです。 >> >> >>名前:sumi >>生年月日:1994/8/3 >>出生時刻:午前4時59分 >>出生場所:宮城県仙台市 >>性別:女性 >> >> >>鑑定をお願いしたいメインは仕事についてです。 >>勤務4年目の会社を退社しようと思っております。 >>転職活動を続けているのですがなかなか転職先が見つからず、 >>その結果、雇用されるのが向いてないのか、どの仕事も向かないのでは...迷走しています。 >>転職がうまくいく時期や向いてる職業などが知りたいです。 >>自己分析・自己PRや応募企業の参考にさせていただきたいと思っております。 >> >> >>また結婚適齢期ということもあり、周囲からの結婚への圧が続いてます。 >>こちらも、ざっくりで構わないので鑑定いただけると嬉しいです。 >> >>よろしくお願い致します。
85 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15
くわしいフィードバック、ありがとうございました。「経理と芸術がからむって何やねん」と自分でもツッコミつつ書いていたのですが、素直にリーディングしておいて良かったです。
さてさて、資産の2室の状況は平均的、収入の11室は支配星が減衰しているので、金銭面については、残念ながら、平均的か、やや厳しめかな、、、と思いました。 ただし、支出の12室は特に悪い状況ではありません。その支配星は蟹座にあり、二室の支配星と合なので、衣服や飲食にお金を使いそうですが、平均以上に浪費しそうには見えませんでした。 また、収入の11室には、ラージャヨガという吉祥な組み合わせができているので、それが発動する時期には、平均より良い収入、そして仕事における結果の達成が期待できましょう。 具体的には、シャステハンヤダシャーとヨギーニダシャーが金星期となる2024年からの数年ですかね。 ということで、アドバイスとしては、「特定の良い時期はありますが、その後に備えて警戒は怠らないと吉かも」という感じですね。 同じ時期、6室の射手座が活性化する時期にも入ります。6室は、労働や病気、競争を司ります。ハードワークや残業代で稼ぐのかもしれませんね。もともと月が火星の影響を受けており、自分に厳しく、がんばりすぎる傾向があるかもしれません。意識的に心身を休ませてオフにする時間をとることは忘れないよう、おススメします。
72 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
▼ag2さん:
こんにちは、 ご返信ありがとうございます。 私のフィードバックが少しでも役立てば幸いです。 確かに「経理と芸術が絡むってどういうことだろう?」とふと思うかもしれませんね。 全然別物の適職で私も動揺しておりましたが、前回頂いた ケートゥや月による変動も受けやすく転職もしばしばという意見も踏まえて この2種の仕事を行ったり来たりしそうだなと自分の中でハッとしました。 収入に関する追加質問についてもご回答いただき、ありがとうございました。 沢山の収益もないが、消費もそんなにないのですね。 確かに、お金をかけるものがあるとすれば、服飾装備か飲食物が多いので納得です。 ラージャヨガとは初めて聞く言葉でした。 平均的には大きな収入はないけれど、努力に総じての利益があるとわかれば 仕事やレベルアップに頑張れそうな目標値ができました。 仕事や恋愛と不安定要素が強く、あまり今後に期待できないのでは...と悲観しておりましたが 恋愛も仕事もここ1-4年は努力シーズンと考え大きな成果を期待しすぎず、 コツコツと今後の人生に向かい合いたいと思います。 またアドバイスもいただき、誠にありがとうございます。 完璧主義からくる自身への期待が大きすぎるあまり達成できない自責や 過度なプレッシャーを己自身に課してしまうことがあるので、お言葉が身に沁みます。 自分の波のある性格や人生歴のなかで、休み方やマイペースに成果を出すことを 意識していこうと思います。 興味があって勉強中でしたが、 インド占星術の正確性と情報量の深みを更に感じた鑑定でした。 とても有益で今後の支えになる鑑定をありがとうございました。 何かでまた悩んだら振り返ったり、ご相談させていただきたいと思います。 この度は、ありがとうございました。 更なるご活躍をお祈りしております。 >くわしいフィードバック、ありがとうございました。「経理と芸術がからむって何やねん」と自分でもツッコミつつ書いていたのですが、素直にリーディングしておいて良かったです。 > > >さてさて、資産の2室の状況は平均的、収入の11室は支配星が減衰しているので、金銭面については、残念ながら、平均的か、やや厳しめかな、、、と思いました。 > > >ただし、支出の12室は特に悪い状況ではありません。その支配星は蟹座にあり、二室の支配星と合なので、衣服や飲食にお金を使いそうですが、平均以上に浪費しそうには見えませんでした。 > > >また、収入の11室には、ラージャヨガという吉祥な組み合わせができているので、それが発動する時期には、平均より良い収入、そして仕事における結果の達成が期待できましょう。 >具体的には、シャステハンヤダシャーとヨギーニダシャーが金星期となる2024年からの数年ですかね。 > > >ということで、アドバイスとしては、「特定の良い時期はありますが、その後に備えて警戒は怠らないと吉かも」という感じですね。 > > >同じ時期、6室の射手座が活性化する時期にも入ります。6室は、労働や病気、競争を司ります。ハードワークや残業代で稼ぐのかもしれませんね。もともと月が火星の影響を受けており、自分に厳しく、がんばりすぎる傾向があるかもしれません。意識的に心身を休ませてオフにする時間をとることは忘れないよう、おススメします。
65 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15 |
名前:ANNA
生年月日:1986/1/7 出生時刻:14:00 出生場所:埼玉県熊谷市 性別:女 鑑定して欲しい内容: 全体運も気になりますが、なかでも適職・今後の仕事運、引越運を伺いたいです。 インド占星術に興味をもちホロスコープを見始めましたが、8室に偏っており色々不安に思っています。 現在転職活動中で、特に仕事運は気になっています。一方、夫の業務の都合でアメリカ引越の可能性も出てきています。 色々選び得る状況なのは良いのですが、どれを選ぶとより良いのか悩ましいところではあり、お伺いしてみた次第です。 よろしくお願い致します。
102 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; Pixel 6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼ANNAさん:
こんにちは、ANNAさんのホロスコープをみてみました。 ラグナからみると、仕事の支配星は7室にて月と合。月からみると、仕事の支配星は2室にて金星と合。太陽からみると、仕事の支配星は1室で金星と合。 金星や月といった女性的な星が2室や7室でかかわっていますので、衣服や宝飾、化粧品、飲食関係の接客業をしてみるといいかもしれない、と思いました。7室は自営のビジネスもあらわすので、そういった関係の商品を自分で売買するのもいいと思います。 ただし、月は減衰の星座で土星と合、金星は8室でコンバーストと、あまり状態はよくありません。しかも、これから2年間ほど、10室にトランジットの土星がダラダラと居座ります。ざんねんながら、労働条件や売買の成果などはさほど良くない感じかなあ、と思いました。 さて、海外居住の可能性があるか?ですが、家をあらわす4室には、海外をあらわす9室の支配星が影響をおよぼしており、4室支配星も8室にいて傷があります。その他もろもろを考えると、だんなさまと一緒にアメリカに行く運命に一票です。 ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 本来なら居住についてはD4、仕事についてはD9、10もみて結論をだすべきですが、出生時刻がざっくりかもしれないので、「そうかもしれない」という鑑定にとどめておきます。 アメリカに移住した場合、日本食をもっていって売るとか、逆にアメリカのものを日本に卸すとか・・・あるいは現地の飲食店でアルバイトでもするのか・・・ビザとか税関の関係はわかりませんし、異国に行ってすぐに仕事が順調にすすむとは思いませんが、なにができるか、シミュレーションしてみるといいかもしれないですね。 >名前:ANNA >生年月日:1986/1/7 >出生時刻:14:00 >出生場所:埼玉県熊谷市 >性別:女 >鑑定して欲しい内容: >全体運も気になりますが、なかでも適職・今後の仕事運、引越運を伺いたいです。 >インド占星術に興味をもちホロスコープを見始めましたが、8室に偏っており色々不安に思っています。 >現在転職活動中で、特に仕事運は気になっています。一方、夫の業務の都合でアメリカ引越の可能性も出てきています。 >色々選び得る状況なのは良いのですが、どれを選ぶとより良いのか悩ましいところではあり、お伺いしてみた次第です。 > >よろしくお願い致します。
113 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
▼ag2さん:
こんにちは、早速の詳しい鑑定ありがとうございます! >ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 以上の内容について、もし引っ越しする場合は来年の7月以降を予定しています。掲示板に書いていなかった内容ですので、非常に驚いています。 現職はエンジニアで、女性的な面はほとんどない職場で働いています。(数少ない女性、というところで可愛がられているところはあるかもしれません) 転職活動は、コンサル業界を検討して動いています。ある意味自営のようなところがありますので、類似性を感じました。 転職活動の結果はまだ出ていませんが、 1.内定が出た場合→夫に日本に残ってもらうor別居 2.内定が出ない場合→現職を辞めてついていく かなと考えています。 ★ そこで、よろしければ、鑑定結果をどう捉えたらよいかご教授頂けないでしょうか。 転職活動の結果が出ていないため何とも言えない状態ではありますが、ホロスコープ上からすると「海外行き」が出ている2かなと想像してはいます。 一方、仮に1(転職で内定が出た)、ある意味、ホロスコープに抗う(?)ような動きをすることはどのような意味を持つのでしょうか。この先2年の運勢が微妙というコメントも頂いているなかではあり、決断の参考にしたいと考えています。 たとえやや困難とわかっていても進むのもまた選択であり運命であり人生なのかもしれませんが…… よろしくお願いいたします。 ----- >▼ANNAさん: > >こんにちは、ANNAさんのホロスコープをみてみました。 > > >ラグナからみると、仕事の支配星は7室にて月と合。月からみると、仕事の支配星は2室にて金星と合。太陽からみると、仕事の支配星は1室で金星と合。 > > >金星や月といった女性的な星が2室や7室でかかわっていますので、衣服や宝飾、化粧品、飲食関係の接客業をしてみるといいかもしれない、と思いました。7室は自営のビジネスもあらわすので、そういった関係の商品を自分で売買するのもいいと思います。 >ただし、月は減衰の星座で土星と合、金星は8室でコンバーストと、あまり状態はよくありません。しかも、これから2年間ほど、10室にトランジットの土星がダラダラと居座ります。ざんねんながら、労働条件や売買の成果などはさほど良くない感じかなあ、と思いました。 > > >さて、海外居住の可能性があるか?ですが、家をあらわす4室には、海外をあらわす9室の支配星が影響をおよぼしており、4室支配星も8室にいて傷があります。その他もろもろを考えると、だんなさまと一緒にアメリカに行く運命に一票です。 > >ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 > >本来なら居住についてはD4、仕事についてはD9、10もみて結論をだすべきですが、出生時刻がざっくりかもしれないので、「そうかもしれない」という鑑定にとどめておきます。 > > >アメリカに移住した場合、日本食をもっていって売るとか、逆にアメリカのものを日本に卸すとか・・・あるいは現地の飲食店でアルバイトでもするのか・・・ビザとか税関の関係はわかりませんし、異国に行ってすぐに仕事が順調にすすむとは思いませんが、なにができるか、シミュレーションしてみるといいかもしれないですね。 > > >>名前:ANNA >>生年月日:1986/1/7 >>出生時刻:14:00 >>出生場所:埼玉県熊谷市 >>性別:女 >>鑑定して欲しい内容: >>全体運も気になりますが、なかでも適職・今後の仕事運、引越運を伺いたいです。 >>インド占星術に興味をもちホロスコープを見始めましたが、8室に偏っており色々不安に思っています。 >>現在転職活動中で、特に仕事運は気になっています。一方、夫の業務の都合でアメリカ引越の可能性も出てきています。 >>色々選び得る状況なのは良いのですが、どれを選ぶとより良いのか悩ましいところではあり、お伺いしてみた次第です。 >> >>よろしくお願い致します。
83 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:102.0) Gecko/20100101 Firefox/102.0
▼ANNAさん:
くわしいフィードバック、ありがとうございました^^ 海外行きがホロスコープに出ているのに日本で就職したらどうなるか? もしそうなって日本に残ったのであれば、わたしの占断が間違っていた、というだけです。すみません、精進します、、、 ただ、双子ですら死期も婚期もずれるわけですから、秒単位での正確な出生時刻がなければ、占断が外れる事態は常にあることになります。 また、メインのホロスコープD1はあくまで大雑把な見取り図に過ぎませんので、些細なイベントは読み取れないと思います。腰掛け的に就職するかバイトして、すぐに辞めて海外に行くのかもしれないですね。 20世紀最大の霊能力者エドガーケイシーは、「惑星の配置は運命の傾向を与えるにすぎない。惑星の奴隷になってはいけない」と言っています。 内定したら、そこで是非とも働きたいか。だんなさまと常に同居していたいか。ANNAさんが積極的に望まれる方向に進まれることをお祈りいたします。 >▼ag2さん: > >こんにちは、早速の詳しい鑑定ありがとうございます! > > >>ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 > >以上の内容について、もし引っ越しする場合は来年の7月以降を予定しています。掲示板に書いていなかった内容ですので、非常に驚いています。 > >現職はエンジニアで、女性的な面はほとんどない職場で働いています。(数少ない女性、というところで可愛がられているところはあるかもしれません) >転職活動は、コンサル業界を検討して動いています。ある意味自営のようなところがありますので、類似性を感じました。 > >転職活動の結果はまだ出ていませんが、 >1.内定が出た場合→夫に日本に残ってもらうor別居 >2.内定が出ない場合→現職を辞めてついていく >かなと考えています。 > >★ >そこで、よろしければ、鑑定結果をどう捉えたらよいかご教授頂けないでしょうか。 > >転職活動の結果が出ていないため何とも言えない状態ではありますが、ホロスコープ上からすると「海外行き」が出ている2かなと想像してはいます。 >一方、仮に1(転職で内定が出た)、ある意味、ホロスコープに抗う(?)ような動きをすることはどのような意味を持つのでしょうか。この先2年の運勢が微妙というコメントも頂いているなかではあり、決断の参考にしたいと考えています。 >たとえやや困難とわかっていても進むのもまた選択であり運命であり人生なのかもしれませんが…… > >よろしくお願いいたします。 > >----- >>▼ANNAさん: >> >>こんにちは、ANNAさんのホロスコープをみてみました。 >> >> >>ラグナからみると、仕事の支配星は7室にて月と合。月からみると、仕事の支配星は2室にて金星と合。太陽からみると、仕事の支配星は1室で金星と合。 >> >> >>金星や月といった女性的な星が2室や7室でかかわっていますので、衣服や宝飾、化粧品、飲食関係の接客業をしてみるといいかもしれない、と思いました。7室は自営のビジネスもあらわすので、そういった関係の商品を自分で売買するのもいいと思います。 >>ただし、月は減衰の星座で土星と合、金星は8室でコンバーストと、あまり状態はよくありません。しかも、これから2年間ほど、10室にトランジットの土星がダラダラと居座ります。ざんねんながら、労働条件や売買の成果などはさほど良くない感じかなあ、と思いました。 >> >> >>さて、海外居住の可能性があるか?ですが、家をあらわす4室には、海外をあらわす9室の支配星が影響をおよぼしており、4室支配星も8室にいて傷があります。その他もろもろを考えると、だんなさまと一緒にアメリカに行く運命に一票です。 >> >>ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 >> >>本来なら居住についてはD4、仕事についてはD9、10もみて結論をだすべきですが、出生時刻がざっくりかもしれないので、「そうかもしれない」という鑑定にとどめておきます。 >> >> >>アメリカに移住した場合、日本食をもっていって売るとか、逆にアメリカのものを日本に卸すとか・・・あるいは現地の飲食店でアルバイトでもするのか・・・ビザとか税関の関係はわかりませんし、異国に行ってすぐに仕事が順調にすすむとは思いませんが、なにができるか、シミュレーションしてみるといいかもしれないですね。 >> >> >>>名前:ANNA >>>生年月日:1986/1/7 >>>出生時刻:14:00 >>>出生場所:埼玉県熊谷市 >>>性別:女 >>>鑑定して欲しい内容: >>>全体運も気になりますが、なかでも適職・今後の仕事運、引越運を伺いたいです。 >>>インド占星術に興味をもちホロスコープを見始めましたが、8室に偏っており色々不安に思っています。 >>>現在転職活動中で、特に仕事運は気になっています。一方、夫の業務の都合でアメリカ引越の可能性も出てきています。 >>>色々選び得る状況なのは良いのですが、どれを選ぶとより良いのか悩ましいところではあり、お伺いしてみた次第です。 >>> >>>よろしくお願い致します。
85 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
コメントありがとうございます、お返事が遅くなり申し訳ございません。
エドガーケイシーの言葉含め、色々励まして頂けました。 自分の気持ちをよく考えて決断したいと思います。 ありがとうございました! ▼ag2さん: >▼ANNAさん: > > >くわしいフィードバック、ありがとうございました^^ > >海外行きがホロスコープに出ているのに日本で就職したらどうなるか? > >もしそうなって日本に残ったのであれば、わたしの占断が間違っていた、というだけです。すみません、精進します、、、 > >ただ、双子ですら死期も婚期もずれるわけですから、秒単位での正確な出生時刻がなければ、占断が外れる事態は常にあることになります。 > > >また、メインのホロスコープD1はあくまで大雑把な見取り図に過ぎませんので、些細なイベントは読み取れないと思います。腰掛け的に就職するかバイトして、すぐに辞めて海外に行くのかもしれないですね。 > > >20世紀最大の霊能力者エドガーケイシーは、「惑星の配置は運命の傾向を与えるにすぎない。惑星の奴隷になってはいけない」と言っています。 >内定したら、そこで是非とも働きたいか。だんなさまと常に同居していたいか。ANNAさんが積極的に望まれる方向に進まれることをお祈りいたします。 > > >>▼ag2さん: >> >>こんにちは、早速の詳しい鑑定ありがとうございます! >> >> >>>ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 >> >>以上の内容について、もし引っ越しする場合は来年の7月以降を予定しています。掲示板に書いていなかった内容ですので、非常に驚いています。 >> >>現職はエンジニアで、女性的な面はほとんどない職場で働いています。(数少ない女性、というところで可愛がられているところはあるかもしれません) >>転職活動は、コンサル業界を検討して動いています。ある意味自営のようなところがありますので、類似性を感じました。 >> >>転職活動の結果はまだ出ていませんが、 >>1.内定が出た場合→夫に日本に残ってもらうor別居 >>2.内定が出ない場合→現職を辞めてついていく >>かなと考えています。 >> >>★ >>そこで、よろしければ、鑑定結果をどう捉えたらよいかご教授頂けないでしょうか。 >> >>転職活動の結果が出ていないため何とも言えない状態ではありますが、ホロスコープ上からすると「海外行き」が出ている2かなと想像してはいます。 >>一方、仮に1(転職で内定が出た)、ある意味、ホロスコープに抗う(?)ような動きをすることはどのような意味を持つのでしょうか。この先2年の運勢が微妙というコメントも頂いているなかではあり、決断の参考にしたいと考えています。 >>たとえやや困難とわかっていても進むのもまた選択であり運命であり人生なのかもしれませんが…… >> >>よろしくお願いいたします。 >> >>----- >>>▼ANNAさん: >>> >>>こんにちは、ANNAさんのホロスコープをみてみました。 >>> >>> >>>ラグナからみると、仕事の支配星は7室にて月と合。月からみると、仕事の支配星は2室にて金星と合。太陽からみると、仕事の支配星は1室で金星と合。 >>> >>> >>>金星や月といった女性的な星が2室や7室でかかわっていますので、衣服や宝飾、化粧品、飲食関係の接客業をしてみるといいかもしれない、と思いました。7室は自営のビジネスもあらわすので、そういった関係の商品を自分で売買するのもいいと思います。 >>>ただし、月は減衰の星座で土星と合、金星は8室でコンバーストと、あまり状態はよくありません。しかも、これから2年間ほど、10室にトランジットの土星がダラダラと居座ります。ざんねんながら、労働条件や売買の成果などはさほど良くない感じかなあ、と思いました。 >>> >>> >>>さて、海外居住の可能性があるか?ですが、家をあらわす4室には、海外をあらわす9室の支配星が影響をおよぼしており、4室支配星も8室にいて傷があります。その他もろもろを考えると、だんなさまと一緒にアメリカに行く運命に一票です。 >>> >>>ちょうどこの10月から、4室支配星とくっついている金星のダシャーにもなりますし、そのうち4−10室の軸に土星がトランジット、12室に木星がトランジットするので、来年の初夏以降、海外に行かれるのではないかと思いました。すくなくとも、海外旅行はされると思います。 >>> >>>本来なら居住についてはD4、仕事についてはD9、10もみて結論をだすべきですが、出生時刻がざっくりかもしれないので、「そうかもしれない」という鑑定にとどめておきます。 >>> >>> >>>アメリカに移住した場合、日本食をもっていって売るとか、逆にアメリカのものを日本に卸すとか・・・あるいは現地の飲食店でアルバイトでもするのか・・・ビザとか税関の関係はわかりませんし、異国に行ってすぐに仕事が順調にすすむとは思いませんが、なにができるか、シミュレーションしてみるといいかもしれないですね。 >>> >>> >>>>名前:ANNA >>>>生年月日:1986/1/7 >>>>出生時刻:14:00 >>>>出生場所:埼玉県熊谷市 >>>>性別:女 >>>>鑑定して欲しい内容: >>>>全体運も気になりますが、なかでも適職・今後の仕事運、引越運を伺いたいです。 >>>>インド占星術に興味をもちホロスコープを見始めましたが、8室に偏っており色々不安に思っています。 >>>>現在転職活動中で、特に仕事運は気になっています。一方、夫の業務の都合でアメリカ引越の可能性も出てきています。 >>>>色々選び得る状況なのは良いのですが、どれを選ぶとより良いのか悩ましいところではあり、お伺いしてみた次第です。 >>>> >>>>よろしくお願い致します。
72 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:102.0) Gecko/20100101 Firefox/102.0 |
1986/12/02 13時03分 兵庫県洲本市
今現在事業をしていますが上手く行っておらず、手放すべきか、事業譲渡はうまく行くのかが知りたいです。
94 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/98.0.4758.85 Mob...
こんにちは。ichiです。
結論を先に書きます。 多分、譲渡の話は今月出てきたものではないかと思いました。 有利な(比較かもしれませんが)条件で譲渡できるのは、今年11月ぐらいまでかなと思いました。 その後も譲渡によるリターンはありそうですが、困難さを伴うかもしれません。 いずれにせよ、事業を頑張れるのは今年度一杯という感じがします。 ▼あさみさん: >1986/12/02 13時03分 兵庫県洲本市 >今現在事業をしていますが上手く行っておらず、手放すべきか、事業譲渡はうまく行くのかが知りたいです。
104 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SO-01K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
ichiさん こんにちは。
鑑定いただいて本当にありがとうございました。 参考にさせていただいて、事業譲渡を早めに進めて 行こうと思います。 ▼ichiさん: >こんにちは。ichiです。 > >結論を先に書きます。 >多分、譲渡の話は今月出てきたものではないかと思いました。 > >有利な(比較かもしれませんが)条件で譲渡できるのは、今年11月ぐらいまでかなと思いました。 > >その後も譲渡によるリターンはありそうですが、困難さを伴うかもしれません。 > >いずれにせよ、事業を頑張れるのは今年度一杯という感じがします。 > > >▼あさみさん: >>1986/12/02 13時03分 兵庫県洲本市 >>今現在事業をしていますが上手く行っておらず、手放すべきか、事業譲渡はうまく行くのかが知りたいです。
86 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/98.0.4758.85 Mob... |
1981/9/29 午前9時28分岐阜県各務ヶ原市生まれ 女性 未婚
自分の適職が知りたいです(今の仕事を続けるか迷っています)よろしくお願い致します
90 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; F-51B Build/V44RD45C; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/10...
こんにちは。ichiです。
ぴぴぴさんのホロスコープはラグナが微妙な位置にあり、この鑑定が当たるかどうかは自信のないところですが(全く異なる可能性もあります。) 現在の職業が何かはわかりませんが(医療系?)適性としては隔離環境的な場所と相性が良いような。 海外関係という意味もあるし、企業であれば裏方。安全衛生的な部所、変わったところで葬祭業など。 かなり前に似たようなホロスコープの方をみたことがありますが、エアロビクスのインストラクターでした。 12室惑星集中という特徴からざっくり拾ってみましたので、違っていたらすみません。 ▼ぴぴびさん: >1981/9/29 午前9時28分岐阜県各務ヶ原市生まれ 女性 未婚 > >自分の適職が知りたいです(今の仕事を続けるか迷っています)よろしくお願い致します
107 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SO-01K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
ichiさんありがとうございます
仕事は販売関係なのですが、隔離環境ではないですね… ひっそりした仕事が合っているみたいですね、見ていただきありがとうございます
78 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:105.0) Gecko/20100101 Firefox/105.0 |
こんばんは。2024年より長かった土星期が終わり、ラグナロードでもある3室水星期に突入します。
水星期はどんな感じか見てもらえませんか?? 少し混み合った話をしますと、 私のD10チャートをみると、物心ついたころからの木星→土星期はずっと8室でした。 小さい頃から勉強が出来たし、今も研究職に近い仕事についておりまして8室の象徴に近いと思います。 ところが、これからの水星→ケートゥ→金星期の星はすべて3室に在住しています。 これは、水星期を境に仕事が変わることを意味しているのでしょうか? また、水星、ケートゥ、金星が3室でコンジャンクトしていることから推測される 職業は一体何だと思われますか? D 1チャートでもd10チャートでも、水星は3室在住であり しかも3室はあまり印象がない部屋なので、、、、どんな風に変わっていきそうでしょうか。 ご助言、よろしくお願いいたします。 1984年7月27日 am 2時16分 群馬県太田市
80 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/105.0.5195.147 M...
▼ゆさん:
こんにちは、ゆさんのホロスコープをみてみました。 三室となると、妹(弟)のほかに、趣味や小旅行、腕、芸能といった意味合いになるかと思います。そこに水星ですので、、、色んな本を読んだり、記事を書いたり、近場に旅行して見聞を広めたりする時期になるでしょう。獅子座ですから、、、山に登るのか、首都東京を散策するのか、ベストセラーや政治の本でも読み始めるのか、、、。研究というマジメな感じではなく、興味のおもむくまま、色々なことにチャレンジする時期、という感じがします。 水星は四室の支配星であり、四室からみると12室在住ですから、お母さまの体調に変動がある年にもなるかもしれませんね。 あとは、家を失う、というか、引っ越しとも読めます。D4でも同じことが繰り返されていますし。 D10について。ほとんどの星が木星金星水星の星座にありますので、文系っぽい、、、商売の天秤座に水星ケートゥということで、経済やマーケティング、言語や海外に関係する、、、かな?と思いました。D1では、仕事の支配星が木星の星座にあるので研究や教師、助言する仕事というのはいいとして、、、月が絡んでいるので、海外展開もしている食品会社のデータサイエンティストとか、、、?このあたりは無限に可能性があるので、適当ですが。 2025年には、ヨギーニダシャーで木星月期、そして双子座に木星がトランジットしますので、失業ではなく栄転という趣旨での転職か仕事内容の変更があると思います。 いうまでもなく、D10は5分強の出生時刻のズレでラグナが変わります。わたしの腕が未熟で外している可能性は大いにありますが、ゆさんご自身で検討してもD10と整合性がとれないご職業についている場合は、出生時刻のズレを疑ったほうがいいかもしれませんね。 >こんばんは。2024年より長かった土星期が終わり、ラグナロードでもある3室水星期に突入します。 >水星期はどんな感じか見てもらえませんか?? > >少し混み合った話をしますと、 >私のD10チャートをみると、物心ついたころからの木星→土星期はずっと8室でした。 >小さい頃から勉強が出来たし、今も研究職に近い仕事についておりまして8室の象徴に近いと思います。 >ところが、これからの水星→ケートゥ→金星期の星はすべて3室に在住しています。 >これは、水星期を境に仕事が変わることを意味しているのでしょうか? >また、水星、ケートゥ、金星が3室でコンジャンクトしていることから推測される >職業は一体何だと思われますか? > >D 1チャートでもd10チャートでも、水星は3室在住であり >しかも3室はあまり印象がない部屋なので、、、、どんな風に変わっていきそうでしょうか。 >ご助言、よろしくお願いいたします。 > >1984年7月27日 am 2時16分 群馬県太田市
84 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
ag2さん、早速ありがとうございます。
言われてみればD10のチャートでは文系の星ばかりですね。 水星が強いから文章読むとか書くとか勧められるんですけど、まっったく向いてません。汗 文系の学問が凄く苦手で対人関係も得意でなくといった感じです。 その代わり、数字やパソコン関係はわりと強いです。そして占いは唯一文系の学問でも興味あり。占いって文系には分類されますが、星の運行や角度の知識も必要だからわりと理系ですよね?このあたりはD1の5室が凶星だからかもしれません。 天秤座は商売のハウスなのですね。 家を失う!今までも住居についてはわりと不安定で、土星期も国内をいろいろと転々としていたりしましたが、いよいよ故郷を失うのか?はたまた外国にいくのかとも思いました。 自分のD 4はとかく減衰が多く配置も悪い感じなのであまり見ないことにしていましたが、水星期はもっと住居変わりそうなのですね。恐ろしくなりました。。。 2025年、栄転出来るとのことで心強いです〜!ヨギーニダシャーはよく当たると聞きますが、具体的にそれを使って占って頂いたのは初めてかもしれません。ちなみに、今年11月頃からヨギーニダシャー、チャラダシャー、ヴィムジョッタリダシャー全部木星が絡むので、何か木星的な何かを期待しています。何か起きたらここでもご紹介しますね! >▼ゆさん: > >こんにちは、ゆさんのホロスコープをみてみました。 > >三室となると、妹(弟)のほかに、趣味や小旅行、腕、芸能といった意味合いになるかと思います。そこに水星ですので、、、色んな本を読んだり、記事を書いたり、近場に旅行して見聞を広めたりする時期になるでしょう。獅子座ですから、、、山に登るのか、首都東京を散策するのか、ベストセラーや政治の本でも読み始めるのか、、、。研究というマジメな感じではなく、興味のおもむくまま、色々なことにチャレンジする時期、という感じがします。 > > >水星は四室の支配星であり、四室からみると12室在住ですから、お母さまの体調に変動がある年にもなるかもしれませんね。 >あとは、家を失う、というか、引っ越しとも読めます。D4でも同じことが繰り返されていますし。 > > >D10について。ほとんどの星が木星金星水星の星座にありますので、文系っぽい、、、商売の天秤座に水星ケートゥということで、経済やマーケティング、言語や海外に関係する、、、かな?と思いました。D1では、仕事の支配星が木星の星座にあるので研究や教師、助言する仕事というのはいいとして、、、月が絡んでいるので、海外展開もしている食品会社のデータサイエンティストとか、、、?このあたりは無限に可能性があるので、適当ですが。 >2025年には、ヨギーニダシャーで木星月期、そして双子座に木星がトランジットしますので、失業ではなく栄転という趣旨での転職か仕事内容の変更があると思います。 > > >いうまでもなく、D10は5分強の出生時刻のズレでラグナが変わります。わたしの腕が未熟で外している可能性は大いにありますが、ゆさんご自身で検討してもD10と整合性がとれないご職業についている場合は、出生時刻のズレを疑ったほうがいいかもしれませんね。 > > >>こんばんは。2024年より長かった土星期が終わり、ラグナロードでもある3室水星期に突入します。 >>水星期はどんな感じか見てもらえませんか?? >> >>少し混み合った話をしますと、 >>私のD10チャートをみると、物心ついたころからの木星→土星期はずっと8室でした。 >>小さい頃から勉強が出来たし、今も研究職に近い仕事についておりまして8室の象徴に近いと思います。 >>ところが、これからの水星→ケートゥ→金星期の星はすべて3室に在住しています。 >>これは、水星期を境に仕事が変わることを意味しているのでしょうか? >>また、水星、ケートゥ、金星が3室でコンジャンクトしていることから推測される >>職業は一体何だと思われますか? >> >>D 1チャートでもd10チャートでも、水星は3室在住であり >>しかも3室はあまり印象がない部屋なので、、、、どんな風に変わっていきそうでしょうか。 >>ご助言、よろしくお願いいたします。 >> >>1984年7月27日 am 2時16分 群馬県太田市
64 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/105.0.5195.147 M... |
HSC三男(大勢が苦手、新しい場所が苦手)の入学先はどのような所が適しているでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。 2016.10.11 03:03 愛知県豊田市
102 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; A002SH) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Mobile Safari/537.36
「インドでは生まれた時に占星術師に〜」とあります。様々な機関とのやり取りをした上で、さらに占星術的な適性も知って、大きな学校か小規模なのか選びたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
https://www.nihonbungeisha.co.jp/smp/book/b590060.html
88 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; A002SH) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼めいさん:
こんにちは。鑑定板のルール上、指名は禁止です(http://indian-vedic-astrology.com/brog-1/consultation/にちょろっと書いてあります)ので、レス自体をするか迷いましたが、このままインド占星術と物別れではあまりにも寂しいと思ったので、ホロスコープをみた感想を記します。 初等教育の4室には土星、高等教育の5室には火星、と凶星が並んでいるので、学習については苦労するだろうと思います。 ただし、さらに凶星が複数あるとか、逆行しているということはないので、「平均的な範囲」の苦労にとどまり、休学とか退学するようなおおごとになるようには見えませんでした。 また、もろもろの要素を考えると、学業で苦労するのは15歳以降かなと思ったので、小学校ではない気がしました。 友人関係をあらわす11室の支配星水星は高揚し、よい状態です。数は少ないかもしれませんが、よい友人もできると思います。 水星は口をあらわす2室も支配し、木星ときわめて近くでくっついています。2室会話×木星、水星の文学?・・・・俳句なのか、何かの朗読なのかアナウンサーなのか、書道なのか、わかりませんが、論理的だったり知的な会話をする才能があると思います。本をたくさん、読んであげるといいでしょう。黙読より音読がいいと思いました。 また、興味や趣味の三室には金星があり、やはりよい状態です。まだ始めていなければ、楽器や芸術関係の習い事をさせるのもいいと思います。 さてさて、本題の「学校の規模」ですが、進学先の物理的な規模を占った実例を残念ながらまったく知りません。ですので、「そういう解釈も可能かもしれない」という確度の低いレベルで申しあげるだけですが、 ■(ものごとの外形面をみる)アルーダラグナからみた4,5室には月、ケートゥであり、いずれも物理的には小さい印象。 ■うまれたとき、全惑星が地下にあり、内省的な印象。 ということで、(進学先に選択の余地があるなら)小規模な方に一票です。 なお、インド占星術では、「12歳以下は占ってはいけない」という人がおり、14歳以下という方もおります。 親のカルマの影響が強いので当たらない・・・先入観を与えるべきではない・・・夭折するかもしれないので少なくとも寿命を占ってはいけない・・・みたいなことが言われます。 ただし、南インドの一部では出生と同時にホロスコープと大まかな人生を(ヤシの葉に)記載するようですし、「この子はこういうホロスコープなので8歳で夭折した」みたいな解説を著名インド占星術師がしていることもあります。 12歳ルールの趣旨、つまり当たらないかも、先入観はよくないかも、ということも踏まえたうえで申しあげるとすれば、個人的には、 「大勢が苦手だから小規模校、というのではなくて、大規模校・小規模校、どちらがより才能を伸ばせるかとか、(小学校なのであまりないかもしれませんが)文系の部活が充実しているとか、積極的な視点からも検討してみてもいいかもな」 と、水星と金星が良いホロスコープをみていて思いました。 >「インドでは生まれた時に占星術師に〜」とあります。様々な機関とのやり取りをした上で、さらに占星術的な適性も知って、大きな学校か小規模なのか選びたいです。どうぞよろしくお願いいたします。 >https://www.nihonbungeisha.co.jp/smp/book/b590060.html
86 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
Ag2さん
Ag2さんの腕を疑いはしませんが、このケースは占いがむしろ子供を不幸にするかもしれない可能性を考え、現実的な手続きをきちんと示すべきケースです。 私は周囲にその道の専門家や教育関係者がわりといるので、普通の人より知識はかなり豊富でしょう。 子供に発達障害が疑われるのに、そこから目を逸らして、医学的診断ではないHSCと信じて、療育と支援学級という、必要不可欠な教育を受けさせず、子供の発達を阻害する親は実際にたくさんいます。 さっさと検査を受けて、療育と支援学級か普通学級かは、検査結果次第で機械的に決まるので、占いなんぞの介在する話ではそもそもありません。 感情を入れるような話ですらなく、 「医学的・教育的にそういうもの」 なのです。 逆に、発達障害と診断されなければ支援学級には基本的に入れません。 グレーな子供は程度次第で療育のみ受けられます。 療育は受けないよりは受けろがセオリーです。 で、親のエゴで療育を受けられず支援学級にもいけずと、必要かつ適切な教育を受けられなかった発達障害児たちはどうなるかというと、義務教育の終わりとともに社会からこぼれ落ちていきます(Ag2さんの鑑定はそれっぽい感じのことを示唆していますね)。 あまりにもたくさんの子がその道を辿るので、教育関係者は、 「もっと早く発達検査受けて、療育にいけばこんなひどいことにならなかったのに、親が認めたがらないからこうなる」 と嘆息するわけです。 現場の教員は、障害の子供をもつ親の少なくともどちらかに発達障害があるからこそ、子供の発達障害を親自身が受け入れられないということ、適切な手続きに関する知識にアクセスしようともしない傾向があるのもわかっていて、こう嘆息します。 経験豊富な教員や専門家はもっと踏み込んだレベルで、 「親が薄々自分も発達障害だとわかっていて、子の検査のときに自分に向き合うことが怖いから、検査を受けさせたがらない」 というケースも多いこともわかっています。 まともな親なら、配慮が必要な気配を察した時点で担任に相談して専門機関にアクセスするケースがほとんどなので、占いに頼りはしません(逆にいえば、こんな機械的に決まることについて、占いに頼る時点で、ヤバい親と考えるのが教育関係者の感覚)。 子の障害(の可能性)を受け入れられない親が多いために、現場の教員も、大変な苦労をしています。 そうした教員に何人も出会ってきました。 親のせいで教員がそこまで苦労することないのに…と、常々思います。 このように、子供が親のエゴで不幸になる可能性があるにもかかわらず、親を占いで誤魔化すのは、いくら当てられるAg2さんだろうが、さすがにどうかと思いますよ。 医療福祉の専門家や教員からしたら、 「特別な配慮が必要だと親が思った時点で子供に発達検査を受けさせろ」 が正解なのです。そういうものです。 彼等、プロフェッショナルだから言い分は確かです。
82 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.0 Mobile/...
▼ag2さん:
ルールをよく確認せず、勝手な指名でお手数をお掛けしてしまい申し訳ございません🙇 ご教示下さった内容に学校の特色と一致する所があり、インド占星術の凄さに驚いております。 この部分です。 >水星は口をあらわす2室も支配し、木星ときわめて近くでくっついています。2室会話×木星、水星の文学?・・・・俳句なのか、何かの朗読なのかアナウンサーなのか、書道なのか、わかりませんが、論理的だったり知的な会話をする才能があると思います。 小規模ながら、学んだ事のアウトプットスキルを高める活動が盛んで、発表する機会が多いと聞いています。 そこを大変ネックに思っていたのですが、挑戦する可能性を抱かせて頂き、感謝いたしますm(_ _)m >本をたくさん、読んであげるといいでしょう。黙読より音読がいいと思いました。 現在読み聞かせの多い園で、とても前のめりかつ共感しながら聞いているそうです。家庭でも積極的に働きかけたいと思います。 >また、興味や趣味の三室には金星があり、やはりよい状態です。まだ始めていなければ、楽器や芸術関係の習い事をさせるのもいいと思います。 >地域の神社で雅楽が学べますので、是非参加したいです。これから芸術面で視野を広くして参ります。 >さてさて、本題の「学校の規模」ですが、進学先の物理的な規模を占った実例を残念ながらまったく知りません。ですので、「そういう解釈も可能かもしれない」という確度の低いレベルで申しあげるだけですが、 > > >■(ものごとの外形面をみる)アルーダラグナからみた4,5室には月、ケートゥであり、いずれも物理的には小さい印象。 >■うまれたとき、全惑星が地下にあり、内省的な印象。 > > >ということで、(進学先に選択の余地があるなら)小規模な方に一票です。 インド占星術でそのような事まで鑑定出来るのですねm(_ _)m恐れいりました。 >「大勢が苦手だから小規模校、というのではなくて、大規模校・小規模校、どちらがより才能を伸ばせるかとか、(小学校なのであまりないかもしれませんが)文系の部活が充実しているとか、積極的な視点からも検討してみてもいいかもな」 これから見学、体験、話し合いが始まります。 ご教示頂いた事で判断材料が明確になりました。ありがとうございますm(_ _)m 15歳以降の心配事については、今を大事にして土台をしっかり築ければ、新しい未来が訪れる気がしました。 そういった意味で、幼い時期に占ってはいけないと言われるのかも知れないと腑に落ちました。 詳細な部分にまで切り込んで下さり、感謝しかありませんm(_ _)m誠にありがとうございます。
79 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; A002SH) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Mobile Safari/537.36 |
はじめまして。
初めてインド占星術を調べてもらいます。 悪いことはソフトに宜しくお願い致します。^_^ *名前 A.T *生年月日 1977/8/2 *時刻 15:42 *東京都港区高輪 *女 *借金について OR 病気のこと 以上よろしくお願い申し上げます。
108 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10... |
鑑定して欲しい内容・・・1カ月前に転職しました。経験のある仕事なのでスムーズに就職できましたが、自信を持って取り組んでいけばよいのか、これで良かったのか、と不安に感じる時があります。私の仕事運はどうでしょうか?
生年月日・・・1970年3月20日 出生時刻・・・21時57分 出生場所・・・三重県津市 性別・・・女 鑑定のほど宜しくお願いします。
111 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
▼もりもりさん:
こんにちは、もりもりさんのホロスコープをみてみました。 いま、もりもりさんの仕事には、しつこい土星の影響があります。ここ1年、行きつ戻りつの悩ましい時期だったかと思います。わたしのみるところ、来年前半に、転職か異動など、ふたたび職務の変更がされるのではないかと思いました。 もりもりさんの仕事の部屋の支配星月は、獅子座でケートゥとくっついています。月とケートゥはいずれも移動が多い星。移動や異動の多い仕事、医療関係、IT関係など、単なる事務仕事ではない負荷の高いお仕事をされているかもしれません。 現在、もりもりさんは、ラーフが支配し、土星が準支配する時期を生きています。いずれも、5室、つまり学習と関係しています。 何かを勉強したり、資格をとったりするのに良い時期です。外国語、プログラミング言語など外国に関係するものか、技術的なものがよいと思います。 ということで、「いまのお仕事が良い、悪い、ではなく、再度、職をかえてもいいように下準備してみてはいかがかなあ」と、不謹慎ながら(?)思いました。 >鑑定して欲しい内容・・・1カ月前に転職しました。経験のある仕事なのでスムーズに就職できましたが、自信を持って取り組んでいけばよいのか、これで良かったのか、と不安に感じる時があります。私の仕事運はどうでしょうか? > > >生年月日・・・1970年3月20日 > >出生時刻・・・21時57分 > >出生場所・・・三重県津市 > >性別・・・女 > >鑑定のほど宜しくお願いします。
92 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
ag2様
鑑定ありがとうございます。 ▼ag2さん: >▼もりもりさん: > > >こんにちは、もりもりさんのホロスコープをみてみました。 > > >いま、もりもりさんの仕事には、しつこい土星の影響があります。ここ1年、行きつ戻りつの悩ましい時期だったかと思います。わたしのみるところ、来年前半に、転職か異動など、ふたたび職務の変更がされるのではないかと思いました。 確かに悩ましい時期でした。 なので縁あって就職した時はここを最後にと思ってましたが・・・。 > > >もりもりさんの仕事の部屋の支配星月は、獅子座でケートゥとくっついています。月とケートゥはいずれも移動が多い星。移動や異動の多い仕事、医療関係、IT関係など、単なる事務仕事ではない負荷の高いお仕事をされているかもしれません。 税理士事務所に長く勤めましたが廃業により昨年度失職しました。 少し休んで再び会計事務所に勤めています。 専門的な知識が多少あるのでスムーズに就職できたのだと思います。ただ仕事の進め方が以前と違うので日々戸惑ってます。 > > >現在、もりもりさんは、ラーフが支配し、土星が準支配する時期を生きています。いずれも、5室、つまり学習と関係しています。 >何かを勉強したり、資格をとったりするのに良い時期です。外国語、プログラミング言語など外国に関係するものか、技術的なものがよいと思います。 > > >ということで、「いまのお仕事が良い、悪い、ではなく、再度、職をかえてもいいように下準備してみてはいかがかなあ」と、不謹慎ながら(?)思いました。 確かに今の気持ちは「良い悪い」では解決できない感覚でいます。 経験者だけに最初から求められることも大きく、役に立ててるのだろうかという不安が加わってます。 準備期間だと思えば多少は荷が軽く思えるかな・・・と気持ちを切り替えていきます。 学習することは久しぶりでこれまた大変そうですが・・・。 ありがとうございます。 > >>鑑定して欲しい内容・・・1カ月前に転職しました。経験のある仕事なのでスムーズに就職できましたが、自信を持って取り組んでいけばよいのか、これで良かったのか、と不安に感じる時があります。私の仕事運はどうでしょうか? >> >> >>生年月日・・・1970年3月20日 >> >>出生時刻・・・21時57分 >> >>出生場所・・・三重県津市 >> >>性別・・・女 >> >>鑑定のほど宜しくお願いします。
71 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36 |
精神障害で障害者雇用で働いており、転職を考えています。
仕事、健康、精神生活についてアドバイスや時期を見ていただきたいです。 男・既婚、1976.2.21 11:20 福岡県福岡市中央区です。 よろしくお願いいたします。
111 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.167 Safari/53...
▼こまさん:
こんにちは、こまさんのホロスコープをみてみました。なお、午前の11時20分でみています。 こまさんの仕事の部屋水瓶座には、太陽があります。太陽の意味は、権威や政府です。大きな会社や行政関係、古くて伝統のある会社や業界と相性がよいでしょう。 太陽は四室の支配星なので、内勤や不動産関係もよいと思います。 ただし、水瓶座そのものは太陽と相性が悪い星座です。太陽つまりエゴ、つまりは「ご自身が何をやりたいか」というのを前面に出すより、たまたまご縁があった仕事を粛々とやる姿勢のほうが吉かもしれませんね。 時期については、わたしのみるところ、いますぐとは思いませんでした。いろいろと迷う時期を経て、来年の春に転職されるかなあという感じです。 ホロスコープで目をひくのが、月とラーフが、病の六室で、ほとんど重なってしまっている点です。精神を安定させるためには、極力、ラーフを抑制した方がいいでしょう。 部屋を整理整頓し、ラーフをあらわす南西に、本棚やベッドなど重い家具を配置してください。また、低俗的なもの、、、うーん、テレビ番組とか雑誌とかでしょうか、、、心当たりがあれば、それらも控えた方が、精神の調子が安定するかもしれません。 >精神障害で障害者雇用で働いており、転職を考えています。 >仕事、健康、精神生活についてアドバイスや時期を見ていただきたいです。 >男・既婚、1976.2.21 11:20 福岡県福岡市中央区です。 >よろしくお願いいたします。
107 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
鑑定ありがとうございます。
>ただし、水瓶座そのものは太陽と相性が悪い星座です。太陽つまりエゴ、つまりは「ご自身が何をやりたいか」というのを前面に出すより、たまたまご縁があった仕事を粛々とやる姿勢のほうが吉かもしれませんね。 私自身今頂いている仕事の延長で新しい仕事を考えていましたので 今考えている仕事でよさそうな気がしました。 >時期については、わたしのみるところ、いますぐとは思いませんでした。いろいろと迷う時期を経て、来年の春に転職されるかなあという感じです。 転職サイトでどういう所があるか情報を探していますが 現在資格の勉強中で取れてから具体的に転職活動をしようと考えていました。 時期的にはちょうど合うのかもしれません。 >ホロスコープで目をひくのが、月とラーフが、病の六室で、ほとんど重なってしまっている点です。精神を安定させるためには、極力、ラーフを抑制した方がいいでしょう。 >部屋を整理整頓し、ラーフをあらわす南西に、本棚やベッドなど重い家具を配置してください。また、低俗的なもの、、、うーん、テレビ番組とか雑誌とかでしょうか、、、心当たりがあれば、それらも控えた方が、精神の調子が安定するかもしれません。 心当たりのある所はありますので、控えてみようと思います。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。
86 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.167 Safari/53... |
インド占星術初心者です。
少し勉強を始めて、妹のホロスコープを見始めたのですが、 ムリチュバーギャばっかりが並んでおり、少し心配です。 1994年12月2日16時04分 長野県長野市 女性 特に今まで大きな病気などはしたことがありませんが、 今年の3月に子どもが生まれたばかりで今後の運勢や気をつけることをお願いします。 (見た限り、夫婦も円満のようです。)
117 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15
▼Kikiさん:
こんにちは、ホロスコープをみてみました。 前後30分をムリチュバーギャと判定すると、水星はたしかにムリチュバーギャですね。範囲を広げれば、ほかにもムリチュバーギャがあることになります。 しかし、土星も金星も自室、なによりケンドラに多くの惑星があり、木星の影響を受けている星も3つと、むしろ平均より恵まれたホロスコープのようにわたしは思いました。12室のケートゥも霊的にはよい配置ですし、6室のラーフもよい。 ホロスコープのほかの特徴をいえば、、、太陽と火星の星座交換。また、蠍座に4惑星があり、いずれも土星火星の影響があることでしょうか。 仕事の部屋にも火星の影響があり、ビジネスの7室も強いので、(もちろん、今は乳飲み子をかかえて休業中でしょうが)ITかモノづくりのフリーランスが向いてそうだなー、と思いました。 ただし、土星火星という、強い惑星の影響があるので、ハードワークのし過ぎには注意した方がいいでしょう。 特に木星がきわめてタイトに火星の影響を受けているので、過度の飲酒や運動、怒りをこらえること、その他、興奮するようなことや辛い食べ物、刺激物などは控えめにした方がよいかもしれません、、、肝臓を害する可能性があると思います。怒りをこらえるような姿を妹さんがkikiさんに見せているかどうかは別ですが。 ま、体の支配星金星は自室にあり、良い状態です。ラーフもありますが10度も離れており、土星や火星太陽の影響もありません。おおごとにはならないのではないかとも思います。 ムリチュバーギャは、あまり占断例をみたことはありませんが、先天的な障害や致命的な事故を表すと思われ、そうであれば対策もしようがありません。今は出産を喜び、あんまり気にとめなくていいのかな、と個人的には思います、、、育児にひとりで根を詰めるようなことがあれば、注意が必要かと思いましたが。 >インド占星術初心者です。 >少し勉強を始めて、妹のホロスコープを見始めたのですが、 >ムリチュバーギャばっかりが並んでおり、少し心配です。 > >1994年12月2日16時04分 長野県長野市 女性 > >特に今まで大きな病気などはしたことがありませんが、 >今年の3月に子どもが生まれたばかりで今後の運勢や気をつけることをお願いします。 >(見た限り、夫婦も円満のようです。)
111 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
ag2さん
丁寧な鑑定ありがとうございました。 ムリチュバーギャがアセンダントにつくと、かなり病気などが心配になると出ていたので、少し安心しました。 妹自身は実の父母同居で子育てをしているため、ストレスを溜めすぎずに生活できているようです。 小さい頃はそこそこ短期だったのですが、最近はそれも落ち着いてきているので安心しました。 ありがとうございました。
65 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Mobil... |
1987年11月15日 3:39 東京都港区生まれ
インド占星術をちょっと齧ったぐらいの知識になります。恋愛、結婚傾向について鑑定いただけましたら幸いです。
104 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.1 Mobile/...
ありがとうございます!結婚が決まりましたら報告してみます。
▼ag2さん: >▼マッサンさん: > >こんにちは、マッサンのホロスコープをみてみました。なお、出生時刻は、「午前の」3時39分という前提です。 > > >結婚の7室にはラーフがあり、木星も逆行という特殊な動きをしていることから、アップダウンが激しいことが暗示されます。 >婚約破棄とかお相手が外国に行ってしまうとか、良くも悪くも突然の状況変化が起きやすい傾向にあるかもしれません。 > > >また、いずれの星もイレギュラーさと拡大を示していることから、お相手は、外国人や地域的に離れたひとで、かつ、比較的、大柄な方でしょう。 > > >火星と金星に星座交換というものが生じているので、お相手は、おとなしい方、草食系ではなく、アクティブで、いろいろな物事に興味を持つ方と思います。 > > >いま、ちょうど婚期であり、結婚しようとしているところかと思います。来年の初夏までには良い出会いがあると思います。 > >>1987年11月15日 3:39 東京都港区生まれ >> >>インド占星術をちょっと齧ったぐらいの知識になります。恋愛、結婚傾向について鑑定いただけましたら幸いです。
71 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.1 Mobile/...
すみません。もし追加ですが自分の職業適正について医療への適性があるか鑑定をお願いできますでしょうか?重ね重ねよろしくお願いいたしますm(_ _)m
▼マッサンさん: >ありがとうございます!結婚が決まりましたら報告してみます。 > >▼ag2さん: >>▼マッサンさん: >> >>こんにちは、マッサンのホロスコープをみてみました。なお、出生時刻は、「午前の」3時39分という前提です。 >> >> >>結婚の7室にはラーフがあり、木星も逆行という特殊な動きをしていることから、アップダウンが激しいことが暗示されます。 >>婚約破棄とかお相手が外国に行ってしまうとか、良くも悪くも突然の状況変化が起きやすい傾向にあるかもしれません。 >> >> >>また、いずれの星もイレギュラーさと拡大を示していることから、お相手は、外国人や地域的に離れたひとで、かつ、比較的、大柄な方でしょう。 >> >> >>火星と金星に星座交換というものが生じているので、お相手は、おとなしい方、草食系ではなく、アクティブで、いろいろな物事に興味を持つ方と思います。 >> >> >>いま、ちょうど婚期であり、結婚しようとしているところかと思います。来年の初夏までには良い出会いがあると思います。 >> >>>1987年11月15日 3:39 東京都港区生まれ >>> >>>インド占星術をちょっと齧ったぐらいの知識になります。恋愛、結婚傾向について鑑定いただけましたら幸いです。
66 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.1 Mobile/...
仕事の支配星は会話や口を司る二室にあり、火星と太陽と合。ただし火星は金星と星座交換。
二つの星と結合し星座交換もあるので、人生において分野の異なる職種に転換することが予定されていると思いますから、複数の適性があると思います。 そして、水星は8室12室という病気の支配星に囲まれています。カウンセリングや代替医療を中心に、適性ありと言っていいと思います。 ビジネスの七室も強いので、自営もありと思います。
63 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
大変ありがとうございます!
▼ag2さん: >仕事の支配星は会話や口を司る二室にあり、火星と太陽と合。ただし火星は金星と星座交換。 > >二つの星と結合し星座交換もあるので、人生において分野の異なる職種に転換することが予定されていると思いますから、複数の適性があると思います。 > > >そして、水星は8室12室という病気の支配星に囲まれています。カウンセリングや代替医療を中心に、適性ありと言っていいと思います。 > >ビジネスの七室も強いので、自営もありと思います。
61 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.1 Mobile/... |
1990年1月5日午前10時49分 群馬県伊勢崎市
インド占星術初心者です。 共感性が強く、感情が不安定なことが長年悩みです。 人生において気をつける点について、アドバイスよろしくお願いいたします。
111 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; XQ-AD52 Build/57.0.A.2.306; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chro...
こんにちは、あむさんのホロスコープをみてみました。
一室には精神をあらわす月。4つの星が木星の星座にあり、すごく善良なかんじがしますね。とても優しくて、周りに心を配るなら、少し疲れてしまいそう、、、。 木星と水星の星座交換という知的なくみあわせ。10室には水星と太陽、土星。自宅または内勤で、書いたり計算したり助言したりするお仕事、或いは不動産やインテリア関係が向いています。 ただし、30才前後でお仕事を変わるか辞めるか、大変辛い時期を過ごしたかもしれないと思いました。 いま、あむさんは太陽の時期を生きていますが、太陽は土星から2度以内と大変近い状況にあり、抑圧を受けています。シャドバラという星の強さでも、土星が大変強い。良く言えばまじめで我慢強いのですが、もう少しわがままになって、自分(太陽)を出してみてもいいかもしれません。 物理的にも、太陽を意識して浴び、赤い宝石や服、食べ物、カーテンなどを取り入れると助けになると思います。
94 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
ag2さんへ
お忙しいなか、お時間を割いて鑑定くださり、本当にありがとうございました。 >一室には精神をあらわす月。4つの星が木星の星座にあり、すごく善良なかんじがしますね。とても優しくて、周りに心を配るなら、少し疲れてしまいそう、、、。 ポジティブなコメントをありがとうございます。惑星がどの星座にあるかもとても重要なのですね。月がレヴァーティのパダ4にあり、ネガティブな情報が多かったので、精神的に疲れやすいのは単純にこの影響が強いからかなと思っていました。善良といういい面を知ることができてよかったです。 >木星と水星の星座交換という知的なくみあわせ。10室には水星と太陽、土星。自宅または内勤で、書いたり計算したり助言したりするお仕事、或いは不動産やインテリア関係が向いています。 >ただし、30才前後でお仕事を変わるか辞めるか、大変辛い時期を過ごしたかもしれないと思いました。 ここの部分がびっくりするほど当たっていて驚きました。人と接することは好きなのですが、会社勤めで発生する人間関係がどうしても苦手で、30歳前後にあたる2020年あたりは非常に疲れていました。パンデミックも重なって失業し、とてもつらい時期でした。ですが、なかば強制的に仕事がなくなった結果、在宅勤務で翻訳と語学教師の仕事が見つかり、今は自分も楽しく働けて、人の役にもたつ仕事が見つかったような気がしています。この秋から海外の大学院でさらに語学に関する勉強をする予定なので、星に背中を押してもらえたような気持ちがしてうれしかったです。 余談ですが、2020年は西洋占星術ではとてもいい運気と一般的にいわれている時期だったのに、とてもつらかったのがなぜなのかしばらく疑問でした。生きていられたことでも十分幸運だったのかもしれませんね! >いま、あむさんは太陽の時期を生きていますが、太陽は土星から2度以内と大変近い状況にあり、抑圧を受けています。シャドバラという星の強さでも、土星が大変強い。良く言えばまじめで我慢強いのですが、もう少しわがままになって、自分(太陽)を出してみてもいいかもしれません。 >物理的にも、太陽を意識して浴び、赤い宝石や服、食べ物、カーテンなどを取り入れると助けになると思います。 シャドバラ、インド占星術でもとても難しそうな部分ですよね。とても勉強になります。意識して日光を浴び、赤いものを取り入れていくことで、太陽の力も借りていきたいと思います。
70 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
▼あむさん:
くわしくフィードバックいただき、ありがとうございました!具体的に言ったところが当たってるとこちらも嬉しくなります(ハズレてたら、それはそれで勉強になりますが、、、)。 来年初夏までは、学習と子供関係、旅行に良い期間です。実りのおおい留学となるよう、お祈りいたします。 >ag2さんへ > >お忙しいなか、お時間を割いて鑑定くださり、本当にありがとうございました。 > >>一室には精神をあらわす月。4つの星が木星の星座にあり、すごく善良なかんじがしますね。とても優しくて、周りに心を配るなら、少し疲れてしまいそう、、、。 > >ポジティブなコメントをありがとうございます。惑星がどの星座にあるかもとても重要なのですね。月がレヴァーティのパダ4にあり、ネガティブな情報が多かったので、精神的に疲れやすいのは単純にこの影響が強いからかなと思っていました。善良といういい面を知ることができてよかったです。 > >>木星と水星の星座交換という知的なくみあわせ。10室には水星と太陽、土星。自宅または内勤で、書いたり計算したり助言したりするお仕事、或いは不動産やインテリア関係が向いています。 >>ただし、30才前後でお仕事を変わるか辞めるか、大変辛い時期を過ごしたかもしれないと思いました。 > >ここの部分がびっくりするほど当たっていて驚きました。人と接することは好きなのですが、会社勤めで発生する人間関係がどうしても苦手で、30歳前後にあたる2020年あたりは非常に疲れていました。パンデミックも重なって失業し、とてもつらい時期でした。ですが、なかば強制的に仕事がなくなった結果、在宅勤務で翻訳と語学教師の仕事が見つかり、今は自分も楽しく働けて、人の役にもたつ仕事が見つかったような気がしています。この秋から海外の大学院でさらに語学に関する勉強をする予定なので、星に背中を押してもらえたような気持ちがしてうれしかったです。 > >余談ですが、2020年は西洋占星術ではとてもいい運気と一般的にいわれている時期だったのに、とてもつらかったのがなぜなのかしばらく疑問でした。生きていられたことでも十分幸運だったのかもしれませんね! > >>いま、あむさんは太陽の時期を生きていますが、太陽は土星から2度以内と大変近い状況にあり、抑圧を受けています。シャドバラという星の強さでも、土星が大変強い。良く言えばまじめで我慢強いのですが、もう少しわがままになって、自分(太陽)を出してみてもいいかもしれません。 >>物理的にも、太陽を意識して浴び、赤い宝石や服、食べ物、カーテンなどを取り入れると助けになると思います。 > >シャドバラ、インド占星術でもとても難しそうな部分ですよね。とても勉強になります。意識して日光を浴び、赤いものを取り入れていくことで、太陽の力も借りていきたいと思います。
71 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
ag2さんへ
>くわしくフィードバックいただき、ありがとうございました!具体的に言ったところが当たってるとこちらも嬉しくなります(ハズレてたら、それはそれで勉強になりますが、、、)。 こちらこそ本当にありがとうございます!鑑定いただけてとてもうれしかったです。ag2さんによいことがありますように。 >来年初夏までは、学習と子供関係、旅行に良い期間です。実りのおおい留学となるよう、お祈りいたします。 > うれしいです。これもおかげさまです。よりよいものにできるように、勉学に励んできます。 季節の変わり目ですので、ご自愛くださいね。 またご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
57 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; XQ-AD52 Build/57.0.A.2.306; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chro... |
鑑定お願い致します。
1967年7月8日12時0分(正午)北海道苫前郡羽幌町 建築トラブルで一方的に被害を受けております。相手側の企業は断固認めず、指摘されて違法性が明かな部分だけ一応手直しするとの事です。その他について証明するのが難しく裁判に持ち込むべきか家を手放すか迷っています。 このまま住むには危険性が有り、年齢的にも経済的にも自力再建は無理な状態です。 どうぞ よろしくお願い致します。
87 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SHV45-u) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Mobile Safari/537.36
こんにちは、大変な状況ですね。
ご質問が具体的であることと、出生時刻がざっくりなので、プラシュナ、つまりわたしが質問を把握した時点の星の配置で読んでみたいとおもいます。 アセンダントは獅子座、そこには太陽と金星。水星は乙女座、月は射手座、土星は山羊座にて逆行、木星は魚座にて逆行、火星はおうし座にあります。 あなた自身をあらわす太陽は、自分の部屋にあり、金星もあるため、良い状態です。月も、まもなく金星と(プラシュナでの)ヨガを組み、将来が肯定的な結果となることを示しています。 これに対して、相手方企業の象徴である土星も、自分の部屋にはおり、悪い状態ではありませんが、逆行。与しやすい相手ではありませんが、あなたの方がやや有利な立場です。 したがって、あなたが裁判なりさらなる交渉なりをして、何らかの金銭賠償を得るという未来に一票です。 ただし、金星がコンバストに向かっていることなどから、「そこそこの」金銭賠償となる気がしますし、その他のもろもろの星の配置から、3か月、長ければ1年少しの月日がかかると予想します。楽な戦いではないでしょう。 家を表す火星は、高揚する水星との関係が生じています。「証明が難しい」ということなので、既に弁護士なり建築士なりにご相談はされたのかもしれませんが、さらなる良い知恵や知見があるかもしれないと思います。別の専門家にセカンドオピニオンをとってみると良い結果がでるかもしれないと思いました。
72 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36
▼ag2さん:
>こんにちは、大変な状況ですね。 > > >ご質問が具体的であることと、出生時刻がざっくりなので、プラシュナ、つまりわたしが質問を把握した時点の星の配置で読んでみたいとおもいます。 > > >アセンダントは獅子座、そこには太陽と金星。水星は乙女座、月は射手座、土星は山羊座にて逆行、木星は魚座にて逆行、火星はおうし座にあります。 > > >あなた自身をあらわす太陽は、自分の部屋にあり、金星もあるため、良い状態です。月も、まもなく金星と(プラシュナでの)ヨガを組み、将来が肯定的な結果となることを示しています。 > > >これに対して、相手方企業の象徴である土星も、自分の部屋にはおり、悪い状態ではありませんが、逆行。与しやすい相手ではありませんが、あなたの方がやや有利な立場です。 > > >したがって、あなたが裁判なりさらなる交渉なりをして、何らかの金銭賠償を得るという未来に一票です。 > > >ただし、金星がコンバストに向かっていることなどから、「そこそこの」金銭賠償となる気がしますし、その他のもろもろの星の配置から、3か月、長ければ1年少しの月日がかかると予想します。楽な戦いではないでしょう。 > > >家を表す火星は、高揚する水星との関係が生じています。「証明が難しい」ということなので、既に弁護士なり建築士なりにご相談はされたのかもしれませんが、さらなる良い知恵や知見があるかもしれないと思います。別の専門家にセカンドオピニオンをとってみると良い結果がでるかもしれないと思いました。 鑑定して頂き、ありがとうございます。 出生時間は正午(母子手帳確認済みです。)で、母にも確認済みです。 セカンドオピニオン的な所にも相談してみようと思います。 鑑定して頂き、心が楽になりました。 ありがとうございます。 その後困った状態になったら友人が土地等無料で貸してくれる事となり、負けてもなんとかなりそうです。 自分でもネットでラーシチャートを出して素人ながらインド占星術サイトを参照しながら見てみましたが、冴えないチャートであまり良いところが無い感じでした。それでも自分的には色々あるけど、満足して幸せと感じております。 本当にありがとうございます。
62 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SHV45-u) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Mobile Safari/537.36 |
はじめまして。こちらずっと覗いていましたがはじめて投稿させて頂きます。先行き不安です。ちゃんと生きて子供を幸せに育て上げるにはどうすればよいのでしょうか。現在看護学生です。
金運、仕事、恋愛について見てほしいです。 シングルです。 1979112414:41Kuji.Iwate 念の為子供も。 2011112203:01Poole.uk お忙しいと思いますが、よろしければおねがいします🇮🇳
122 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; A002OP) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼大吉子さん:
こんにちは、大吉子さんのホロスコープをみてみました。 まず、恋愛については、結婚の部屋に逆行する水星があります。お相手は頭の良い方で、個性的な方となる傾向があります。また、交際や結婚のキャンセル、遷移が生じやすい傾向があります。来年の初夏以降、出会いがあると思います。 次に、仕事について。仕事の部屋の山羊座には月がありますので、誰かの面倒をみたり、看護、あるいは衣服、飲食、宝飾、移動が関係する職はとてもよいです。まさに天職となるでしょう。ただし、山羊座は可動星座といって動きがある星座であり、月も早く動く星なので、比較的、職場を転々とされるかもしれません、それが「良い」ことなのか、「悪い」ことなのかは分かりませんが・・・・。 収入の部屋にはケートゥという凶星があり、ここ1年ほど、凶星の土星がうろついています。この状態は残念ながらあと2−3年、続きます。いま、看護学校何年生なのかは存じませんが、卒業まで、あるいは卒業初年くらいは経済的には厳しい状況が続くと思います。 逆に言うと、そこを抜ければあと30年間は、収入の部屋が土星をうろつく時期はきません。また、前回、収入の部屋に土星がうろついていたのは10代の前半の時期でした。なにごとも、良くない時期と悪い時期は交互にくるものなので、砂嵐がきたとでも思って、耐えるしかないと思います。 ケートゥは、スピリチュアリティのほか、電化製品も象徴します。もし、ご自宅に電化製品や電気ケーブル、配線、ゲーム機などチカチカしたもので溢れているようであれば、数を減らし、また、見えないところにきちんとしまうことをお勧めします。また、資産と恋愛をつかさどる金星がやや弱いです。ご自宅に花をかざったり、パステルカラーのカーテンやラグを使うなどして、華やかな感じにしてみてください。間接的にではありますが、きっと、経済的な助けにも恋愛の助けにもなるでしょう。 太陽が動けば勝手に冬から夏になりますし、土星が動けば経済難がひと段落つきます。いまが、一番苦しい時期だと思います。それがずっと続くわけではありません。いま、向いている職に就きかけています。ご自宅を整えて、勉学に励まれてください。
107 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36
▼ag2さん
さっそくみて下さりありがとうございます。 他の方の占いもとても丁寧にみていっしゃるのを拝見していたので嬉しいです。 以下、ご確認下さい。 >まず、恋愛については、結婚の部屋に逆行する水星があります。お相手は頭の良い方で、個性的な方となる傾向があります。また、交際や結婚のキャンセル、遷移が生じやすい傾向があります。来年の初夏以降、出会いがあると思います。 > > 比較的個性的な人に惹かれます。子供の父も、かなり癖が強かったです。しかし、経済的な苦労が絶えず、婚約破棄しました。 今後、その頭の良い方に国家試験合格後に出会いたいです。 >次に、仕事について。仕事の部屋の山羊座には月がありますので、誰かの面倒をみたり、看護、あるいは衣服、飲食、宝飾、移動が関係する職はとてもよいです。まさに天職となるでしょう。ただし、山羊座は可動星座といって動きがある星座であり、月も早く動く星なので、比較的、職場を転々とされるかもしれません、それが「良い」ことなのか、「悪い」ことなのかは分かりませんが・・・・。 仰る通り、転職は過去も多いです。また、本当は営業みたいな動く仕事が好きです。看護はそこまで興味がなく、お金のために決意したので、向いていると仰って下さり安心しました。 > > >収入の部屋にはケートゥという凶星があり、ここ1年ほど、凶星の土星がうろついています。この状態は残念ながらあと2−3年、続きます。いま、看護学校何年生なのかは存じませんが、卒業まで、あるいは卒業初年くらいは経済的には厳しい状況が続くと思います。 > > この年でまだ1年なので、あと2年あります。時期も合ってますね。 >逆に言うと、そこを抜ければあと30年間は、収入の部屋が土星をうろつく時期はきません。 嬉しいです。75歳位で寿命がきたら丁度いいですね。(平均寿命が伸びているのでそうもいかなそうですが) また、前回、収入の部屋に土星がうろついていたのは10代の前半の時期でした。 10代は、両親の援助があったので多分今よりは苦労してなかったてすね。 >ケートゥは、スピリチュアリティのほか、電化製品も象徴します。もし、ご自宅に電化製品や電気ケーブル、配線、ゲーム機などチカチカしたもので溢れているようであれば、数を減らし、また、見えないところにきちんとしまうことをお勧めします。また、資産と恋愛をつかさどる金星がやや弱いです。ご自宅に花をかざったり、パステルカラーのカーテンやラグを使うなどして、華やかな感じにしてみてください。間接的にではありますが、きっと、経済的な助けにも恋愛の助けにもなるでしょう。 > > なるほど。気にしてませんでしたが配線など整理してみます。また、花やパステルカラーに興味がなかったのですが、(特に生花はどちらかと言うと置きたくない)少し意識して花がらのカーテンでも購入しようと思います。 >太陽が動けば勝手に冬から夏になりますし、土星が動けば経済難がひと段落つきます。いまが、一番苦しい時期だと思います。それがずっと続くわけではありません。いま、向いている職に就きかけています。ご自宅を整えて、勉学に励まれてください。 苦しい状況がずっと続いて、希望がなかったですが、とりあえずパステルカラーと花、配線周りを整えてみます。具体的なアドバイス、優しい声がけ、ありがたいです。もし来年初夏以降、頭が良くて個性的な方が現れたら報告させて頂きますね。ag2さんの健康と幸せを祈り、失礼します。
85 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; A002OP) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼大吉子さん:
詳細なフィードバック、ありがとうございました。大吉子さんに良い出会いがあるよう、お祈りいたしますm(__)m >▼ag2さん >さっそくみて下さりありがとうございます。 >他の方の占いもとても丁寧にみていっしゃるのを拝見していたので嬉しいです。 >以下、ご確認下さい。 > >>まず、恋愛については、結婚の部屋に逆行する水星があります。お相手は頭の良い方で、個性的な方となる傾向があります。また、交際や結婚のキャンセル、遷移が生じやすい傾向があります。来年の初夏以降、出会いがあると思います。 >> >> >比較的個性的な人に惹かれます。子供の父も、かなり癖が強かったです。しかし、経済的な苦労が絶えず、婚約破棄しました。 >今後、その頭の良い方に国家試験合格後に出会いたいです。 > >>次に、仕事について。仕事の部屋の山羊座には月がありますので、誰かの面倒をみたり、看護、あるいは衣服、飲食、宝飾、移動が関係する職はとてもよいです。まさに天職となるでしょう。ただし、山羊座は可動星座といって動きがある星座であり、月も早く動く星なので、比較的、職場を転々とされるかもしれません、それが「良い」ことなのか、「悪い」ことなのかは分かりませんが・・・・。 > >仰る通り、転職は過去も多いです。また、本当は営業みたいな動く仕事が好きです。看護はそこまで興味がなく、お金のために決意したので、向いていると仰って下さり安心しました。 >> >> >>収入の部屋にはケートゥという凶星があり、ここ1年ほど、凶星の土星がうろついています。この状態は残念ながらあと2−3年、続きます。いま、看護学校何年生なのかは存じませんが、卒業まで、あるいは卒業初年くらいは経済的には厳しい状況が続くと思います。 >> >> >この年でまだ1年なので、あと2年あります。時期も合ってますね。 > >>逆に言うと、そこを抜ければあと30年間は、収入の部屋が土星をうろつく時期はきません。 > >嬉しいです。75歳位で寿命がきたら丁度いいですね。(平均寿命が伸びているのでそうもいかなそうですが) > >また、前回、収入の部屋に土星がうろついていたのは10代の前半の時期でした。 > >10代は、両親の援助があったので多分今よりは苦労してなかったてすね。 > > >>ケートゥは、スピリチュアリティのほか、電化製品も象徴します。もし、ご自宅に電化製品や電気ケーブル、配線、ゲーム機などチカチカしたもので溢れているようであれば、数を減らし、また、見えないところにきちんとしまうことをお勧めします。また、資産と恋愛をつかさどる金星がやや弱いです。ご自宅に花をかざったり、パステルカラーのカーテンやラグを使うなどして、華やかな感じにしてみてください。間接的にではありますが、きっと、経済的な助けにも恋愛の助けにもなるでしょう。 >> >> >なるほど。気にしてませんでしたが配線など整理してみます。また、花やパステルカラーに興味がなかったのですが、(特に生花はどちらかと言うと置きたくない)少し意識して花がらのカーテンでも購入しようと思います。 > >>太陽が動けば勝手に冬から夏になりますし、土星が動けば経済難がひと段落つきます。いまが、一番苦しい時期だと思います。それがずっと続くわけではありません。いま、向いている職に就きかけています。ご自宅を整えて、勉学に励まれてください。 > >苦しい状況がずっと続いて、希望がなかったですが、とりあえずパステルカラーと花、配線周りを整えてみます。具体的なアドバイス、優しい声がけ、ありがたいです。もし来年初夏以降、頭が良くて個性的な方が現れたら報告させて頂きますね。ag2さんの健康と幸せを祈り、失礼します。
82 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/... |
名前:まる
生年月日:1993/03/23 出生時刻:午前9時59分 出生場所:沖縄県沖縄市 性別:女 鑑定して欲しい内容: 今後の恋愛運、お仕事運が知りたいです。 恋愛は今日まで縁が無く…異性との関わりもほとんどないです。将来的にも子供が欲しいです。 お仕事の面でも定まらず自営業(ネイリスト)が向いてるのか会社員として働くのが向いてるのか気になります。
109 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SC-51A) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Mobile Safari/537.36
こんにちは、まるさんのホロスコープをみてみました。
まるさん自身を表す星の金星は魚座で高揚、太陽と月と合。美しい人だと思います。スタンダードな美人ではなく個性的な方向性の美人かもしれません。ただし、金星、月という女性の星がいずれも太陽と合、木星の影響も受けており、こと内面に関しては男性的な決断力と実行力をお持ちです。いずれも男性の星であり、太陽は独立と権威、木星は経営と拡大を司ります。良くも悪くも自分自身で創意工夫して物事を進めることができてしまうので、雇用されている状態は違和感があるかもしれません。木星も火星も水星の星座にあり、仕事の星土星も水星と合。現実的な収支の計算も冷静に行う能力があります。独立されるとよいでしょう。 時機については、いろいろなダシャー(運気の流れ)をみますと、来年の春から始まり2025年ころに本格化する感じですから、じっくりと準備されると良いと思います。 ビジネスの部屋には、減衰したラーフ。収入の部屋には吉星の金星と木星の影響がありますので、独立してもお金の面は(意外に?)大丈夫そうですが、対人関係がおもな障害になりそうです。モラルの低いお客、あまりお金のないお客など、質の低いひとたちあるいは外国人に悩まされるかもしれません・・・・ただの想像ですが、マナーの悪い中国人観光客に悩まされるとか・・・そんな感じでしょうか。もちろん、客商売をやっていれば必ずそういう人たちと遭遇すると思いますが、まるさんの場合はその傾向がより強そう、ということです。客層がよくなさそうな立地は避けたり、クレーム対応をあらかじめ勉強しておいた方がいいかもしれないですね。 収入の部屋には金星、月、太陽がありますので、ネイルはもちろん、絵画、写真や映像、照明、IT関係など、「光と影」と関連するものに適性があります。ご自身でHPの写真や動画を作成するのもいいですね。きっと、美的センスのよいものに仕上がるでしょう。 次に恋愛について。男性の星である木星と火星は、水星という中性の星座に入っており、太陽も女性の星に囲まれています。配偶者の象徴DK土星にも水星が合。ホロスコープ内の男性陣は中性的、女性的な感じであり、男性側から積極的なアプローチは期待できないような気がします。結婚の部屋にはラーフがありますので、お相手に外国人も視野に入れつつ、まるさん側から積極的に動く必要があるんじゃないかな・・・。ただし、金星や月からみると、結婚の星は「放棄」の部屋にきます。まるさんご自身が心の底から恋愛や結婚を積極的に望まれているのか、それとも年齢からくる焦りなのか・・・・いまいちど、ふりかえる必要があるかもしれません。 また、まるさんの場合、男性的な星を強めると仕事がうまくいくが恋愛が遠のき、逆も然り、という、仕事と恋愛がなかなか両立しにくい関係にあるとみています。仕事に専念する時期、婚活に励む時期を、メリハリをつけて分けたほうがよいかもしれないと思いました。わたしのみるところ、恋愛のいい時期に入るにはあと3年ほどあると思いましたので、今は独立の計画づくりに専念された方がいいのではないかと思いました。 まるさんは、魚座、ふたご座という双体サイン(星座の象徴が魚2匹、双子という2つのもの)に星が4つ、柔軟星座には星が5つ、逆行している惑星が2つあり、よく言えば色々な物事を並行して行えるのですが、悪く言うと中途半端になって迷走しがちかもしれません。時にはエイヤと割り切って貫徹してみてもいいかもしれないですね。
112 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36
▼ag2さん:
>こんにちは、まるさんのホロスコープをみてみました。 > > まるさん自身を表す星の金星は魚座で高揚、太陽と月と合。美しい人だと思います。スタンダードな美人ではなく個性的な方向性の美人かもしれません。ただし、金星、月という女性の星がいずれも太陽と合、木星の影響も受けており、こと内面に関しては男性的な決断力と実行力をお持ちです。いずれも男性の星であり、太陽は独立と権威、木星は経営と拡大を司ります。良くも悪くも自分自身で創意工夫して物事を進めることができてしまうので、雇用されている状態は違和感があるかもしれません。木星も火星も水星の星座にあり、仕事の星土星も水星と合。現実的な収支の計算も冷静に行う能力があります。独立されるとよいでしょう。 > > > 時機については、いろいろなダシャー(運気の流れ)をみますと、来年の春から始まり2025年ころに本格化する感じですから、じっくりと準備されると良いと思います。 > > > ビジネスの部屋には、減衰したラーフ。収入の部屋には吉星の金星と木星の影響がありますので、独立してもお金の面は(意外に?)大丈夫そうですが、対人関係がおもな障害になりそうです。モラルの低いお客、あまりお金のないお客など、質の低いひとたちあるいは外国人に悩まされるかもしれません・・・・ただの想像ですが、マナーの悪い中国人観光客に悩まされるとか・・・そんな感じでしょうか。もちろん、客商売をやっていれば必ずそういう人たちと遭遇すると思いますが、まるさんの場合はその傾向がより強そう、ということです。客層がよくなさそうな立地は避けたり、クレーム対応をあらかじめ勉強しておいた方がいいかもしれないですね。 > > > 収入の部屋には金星、月、太陽がありますので、ネイルはもちろん、絵画、写真や映像、照明、IT関係など、「光と影」と関連するものに適性があります。ご自身でHPの写真や動画を作成するのもいいですね。きっと、美的センスのよいものに仕上がるでしょう。 > > > 次に恋愛について。男性の星である木星と火星は、水星という中性の星座に入っており、太陽も女性の星に囲まれています。配偶者の象徴DK土星にも水星が合。ホロスコープ内の男性陣は中性的、女性的な感じであり、男性側から積極的なアプローチは期待できないような気がします。結婚の部屋にはラーフがありますので、お相手に外国人も視野に入れつつ、まるさん側から積極的に動く必要があるんじゃないかな・・・。ただし、金星や月からみると、結婚の星は「放棄」の部屋にきます。まるさんご自身が心の底から恋愛や結婚を積極的に望まれているのか、それとも年齢からくる焦りなのか・・・・いまいちど、ふりかえる必要があるかもしれません。 > > > また、まるさんの場合、男性的な星を強めると仕事がうまくいくが恋愛が遠のき、逆も然り、という、仕事と恋愛がなかなか両立しにくい関係にあるとみています。仕事に専念する時期、婚活に励む時期を、メリハリをつけて分けたほうがよいかもしれないと思いました。わたしのみるところ、恋愛のいい時期に入るにはあと3年ほどあると思いましたので、今は独立の計画づくりに専念された方がいいのではないかと思いました。 > > > まるさんは、魚座、ふたご座という双体サイン(星座の象徴が魚2匹、双子という2つのもの)に星が4つ、柔軟星座には星が5つ、逆行している惑星が2つあり、よく言えば色々な物事を並行して行えるのですが、悪く言うと中途半端になって迷走しがちかもしれません。時にはエイヤと割り切って貫徹してみてもいいかもしれないですね。 鑑定いただきありがとうございます! インド占星術で見るとそのような感じなのですね。 今の私は自分に自身がなく判断基準を他人に合わせていて、自分で決断できなかったり、他人の目を意識しすぎて空回ったり… 星の力を活かしキレてないような気がしま す;; ag2さんの鑑定を参考に今後の人生より良くできるように頑張ります!!
84 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SC-51A) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼ag2さん:
>こんにちは、まるさんのホロスコープをみてみました。 > > まるさん自身を表す星の金星は魚座で高揚、太陽と月と合。美しい人だと思います。スタンダードな美人ではなく個性的な方向性の美人かもしれません。ただし、金星、月という女性の星がいずれも太陽と合、木星の影響も受けており、こと内面に関しては男性的な決断力と実行力をお持ちです。いずれも男性の星であり、太陽は独立と権威、木星は経営と拡大を司ります。良くも悪くも自分自身で創意工夫して物事を進めることができてしまうので、雇用されている状態は違和感があるかもしれません。木星も火星も水星の星座にあり、仕事の星土星も水星と合。現実的な収支の計算も冷静に行う能力があります。独立されるとよいでしょう。 > > > 時機については、いろいろなダシャー(運気の流れ)をみますと、来年の春から始まり2025年ころに本格化する感じですから、じっくりと準備されると良いと思います。 > > > ビジネスの部屋には、減衰したラーフ。収入の部屋には吉星の金星と木星の影響がありますので、独立してもお金の面は(意外に?)大丈夫そうですが、対人関係がおもな障害になりそうです。モラルの低いお客、あまりお金のないお客など、質の低いひとたちあるいは外国人に悩まされるかもしれません・・・・ただの想像ですが、マナーの悪い中国人観光客に悩まされるとか・・・そんな感じでしょうか。もちろん、客商売をやっていれば必ずそういう人たちと遭遇すると思いますが、まるさんの場合はその傾向がより強そう、ということです。客層がよくなさそうな立地は避けたり、クレーム対応をあらかじめ勉強しておいた方がいいかもしれないですね。 > > > 収入の部屋には金星、月、太陽がありますので、ネイルはもちろん、絵画、写真や映像、照明、IT関係など、「光と影」と関連するものに適性があります。ご自身でHPの写真や動画を作成するのもいいですね。きっと、美的センスのよいものに仕上がるでしょう。 > > > 次に恋愛について。男性の星である木星と火星は、水星という中性の星座に入っており、太陽も女性の星に囲まれています。配偶者の象徴DK土星にも水星が合。ホロスコープ内の男性陣は中性的、女性的な感じであり、男性側から積極的なアプローチは期待できないような気がします。結婚の部屋にはラーフがありますので、お相手に外国人も視野に入れつつ、まるさん側から積極的に動く必要があるんじゃないかな・・・。ただし、金星や月からみると、結婚の星は「放棄」の部屋にきます。まるさんご自身が心の底から恋愛や結婚を積極的に望まれているのか、それとも年齢からくる焦りなのか・・・・いまいちど、ふりかえる必要があるかもしれません。 > > > また、まるさんの場合、男性的な星を強めると仕事がうまくいくが恋愛が遠のき、逆も然り、という、仕事と恋愛がなかなか両立しにくい関係にあるとみています。仕事に専念する時期、婚活に励む時期を、メリハリをつけて分けたほうがよいかもしれないと思いました。わたしのみるところ、恋愛のいい時期に入るにはあと3年ほどあると思いましたので、今は独立の計画づくりに専念された方がいいのではないかと思いました。 > > > まるさんは、魚座、ふたご座という双体サイン(星座の象徴が魚2匹、双子という2つのもの)に星が4つ、柔軟星座には星が5つ、逆行している惑星が2つあり、よく言えば色々な物事を並行して行えるのですが、悪く言うと中途半端になって迷走しがちかもしれません。時にはエイヤと割り切って貫徹してみてもいいかもしれないですね。 因みに、正直結婚はあまり興味なくて、人生のパートナー?と子供が欲しいと思ってます!
74 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SC-51A) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼まるさん:
なるほどー、結婚には興味ないがパートナーはほしい、という感じなんですね。参考になりました。 良いネイリストになられるよう、お祈りいたします。 >▼ag2さん: >>こんにちは、まるさんのホロスコープをみてみました。 >> >> まるさん自身を表す星の金星は魚座で高揚、太陽と月と合。美しい人だと思います。スタンダードな美人ではなく個性的な方向性の美人かもしれません。ただし、金星、月という女性の星がいずれも太陽と合、木星の影響も受けており、こと内面に関しては男性的な決断力と実行力をお持ちです。いずれも男性の星であり、太陽は独立と権威、木星は経営と拡大を司ります。良くも悪くも自分自身で創意工夫して物事を進めることができてしまうので、雇用されている状態は違和感があるかもしれません。木星も火星も水星の星座にあり、仕事の星土星も水星と合。現実的な収支の計算も冷静に行う能力があります。独立されるとよいでしょう。 >> >> >> 時機については、いろいろなダシャー(運気の流れ)をみますと、来年の春から始まり2025年ころに本格化する感じですから、じっくりと準備されると良いと思います。 >> >> >> ビジネスの部屋には、減衰したラーフ。収入の部屋には吉星の金星と木星の影響がありますので、独立してもお金の面は(意外に?)大丈夫そうですが、対人関係がおもな障害になりそうです。モラルの低いお客、あまりお金のないお客など、質の低いひとたちあるいは外国人に悩まされるかもしれません・・・・ただの想像ですが、マナーの悪い中国人観光客に悩まされるとか・・・そんな感じでしょうか。もちろん、客商売をやっていれば必ずそういう人たちと遭遇すると思いますが、まるさんの場合はその傾向がより強そう、ということです。客層がよくなさそうな立地は避けたり、クレーム対応をあらかじめ勉強しておいた方がいいかもしれないですね。 >> >> >> 収入の部屋には金星、月、太陽がありますので、ネイルはもちろん、絵画、写真や映像、照明、IT関係など、「光と影」と関連するものに適性があります。ご自身でHPの写真や動画を作成するのもいいですね。きっと、美的センスのよいものに仕上がるでしょう。 >> >> >> 次に恋愛について。男性の星である木星と火星は、水星という中性の星座に入っており、太陽も女性の星に囲まれています。配偶者の象徴DK土星にも水星が合。ホロスコープ内の男性陣は中性的、女性的な感じであり、男性側から積極的なアプローチは期待できないような気がします。結婚の部屋にはラーフがありますので、お相手に外国人も視野に入れつつ、まるさん側から積極的に動く必要があるんじゃないかな・・・。ただし、金星や月からみると、結婚の星は「放棄」の部屋にきます。まるさんご自身が心の底から恋愛や結婚を積極的に望まれているのか、それとも年齢からくる焦りなのか・・・・いまいちど、ふりかえる必要があるかもしれません。 >> >> >> また、まるさんの場合、男性的な星を強めると仕事がうまくいくが恋愛が遠のき、逆も然り、という、仕事と恋愛がなかなか両立しにくい関係にあるとみています。仕事に専念する時期、婚活に励む時期を、メリハリをつけて分けたほうがよいかもしれないと思いました。わたしのみるところ、恋愛のいい時期に入るにはあと3年ほどあると思いましたので、今は独立の計画づくりに専念された方がいいのではないかと思いました。 >> >> >> まるさんは、魚座、ふたご座という双体サイン(星座の象徴が魚2匹、双子という2つのもの)に星が4つ、柔軟星座には星が5つ、逆行している惑星が2つあり、よく言えば色々な物事を並行して行えるのですが、悪く言うと中途半端になって迷走しがちかもしれません。時にはエイヤと割り切って貫徹してみてもいいかもしれないですね。 > >因みに、正直結婚はあまり興味なくて、人生のパートナー?と子供が欲しいと思ってます!
78 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/... |
1996年 7月4日 0時51分
札幌市生 これからの恋愛、結婚、仕事、どんな一生を過ごすか気になります よろしくお願いします
81 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; 901SO) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Mobile Safari/537.36
性別は女性です
81 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; 901SO) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼らっこさん:
こんにちは、らっこさんのホロスコープをみてみました。 らっこさんの結婚の星は、金星が支配する牡牛座にて火星と合。華やかで楽しく、しかし自分を確立している芯のある方とご縁があると思います。直近では、23−24才ころに交際があったかもしれません。2024年ころにも結婚につながる出会いがありそうです。その後、すぐに子供を授かるのではないかと思います。 仕事については、らっこさんの仕事の部屋には月があります。誰かの面倒をみたり、車や旅行など移動や贅沢品に関わる仕事、医療や言語に関係する職業が向いています。異動や転職が多いかもしれず、現在も転職を検討されているかもしれません。 足首以下の下肢と顔面、首に凶星の影響がありますので、その辺りの怪我には注意した方がよいでしょう。また、腹部にラーフがあり、土星の影響もあるので、消化器に珍しい病気がある、或いは15才前後にかかった可能性があります。もし腹部に違和感があるときは、複数の検査や医者にかかってみるといいと思います。 9室、12室という霊的な部屋に、木星、土星、ケートゥという霊的な星がありますので、瞑想や宗教関係の探究、そして海外への巡礼にも向いています。色々なスピリチュアリティに触れ、またコロナ中ではありますが今年も含めて旅行もするとよいでしょう。 >性別は女性です
89 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
▼ag2さん:
こんにちは、ご丁寧に鑑定していただいてありがとうございますm(_ _)m >こんにちは、らっこさんのホロスコープをみてみました。 > >らっこさんの結婚の星は、金星が支配する牡牛座にて火星と合。華やかで楽しく、しかし自分を確立している芯のある方とご縁があると思います。直近では、23−24才ころに交際があったかもしれません。2024年ころにも結婚につながる出会いがありそうです。その後、すぐに子供を授かるのではないかと思います。 > まだわかりませんが、2024年前後に結婚してその後子供が生まれると他の占いで言われたことがあるので、当たっていたらびっくりです。 >仕事については、らっこさんの仕事の部屋には月があります。誰かの面倒をみたり、車や旅行など移動や贅沢品に関わる仕事、医療や言語に関係する職業が向いています。異動や転職が多いかもしれず、現在も転職を検討されているかもしれません。 > 自分ではわかりませんが、面倒見がいいとは言われたことがあります。 本当は言葉や芸術関係の仕事が出来たらいいなと思っているのですが、、、 転職は人より多いですし、今も転職中なので 当たっていて驚きました^^; >足首以下の下肢と顔面、首に凶星の影響がありますので、その辺りの怪我には注意した方がよいでしょう。また、腹部にラーフがあり、土星の影響もあるので、消化器に珍しい病気がある、或いは15才前後にかかった可能性があります。もし腹部に違和感があるときは、複数の検査や医者にかかってみるといいと思います。 > お腹は弱いですし、気をつけてねと言われています。 >9室、12室という霊的な部屋に、木星、土星、ケートゥという霊的な星がありますので、瞑想や宗教関係の探究、そして海外への巡礼にも向いています。色々なスピリチュアリティに触れ、またコロナ中ではありますが今年も含めて旅行もするとよいでしょう。 > 教会や神社も好きですし、スピリチュアルなことにはすごく興味があり、探究することが楽しみです。 また旅行も今年行く予定なのですが、良いのですね インド占星術面白いですね(^_^)ありがとうございました! >>性別は女性です
67 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; 901SO) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Mobile Safari/537.36
▼らっこさん:
詳細なフィードバック、ありがとうございました。らっこさんに惑星のご加護がありますように。 >▼ag2さん: >こんにちは、ご丁寧に鑑定していただいてありがとうございますm(_ _)m > >>こんにちは、らっこさんのホロスコープをみてみました。 >> >>らっこさんの結婚の星は、金星が支配する牡牛座にて火星と合。華やかで楽しく、しかし自分を確立している芯のある方とご縁があると思います。直近では、23−24才ころに交際があったかもしれません。2024年ころにも結婚につながる出会いがありそうです。その後、すぐに子供を授かるのではないかと思います。 >> >まだわかりませんが、2024年前後に結婚してその後子供が生まれると他の占いで言われたことがあるので、当たっていたらびっくりです。 > >>仕事については、らっこさんの仕事の部屋には月があります。誰かの面倒をみたり、車や旅行など移動や贅沢品に関わる仕事、医療や言語に関係する職業が向いています。異動や転職が多いかもしれず、現在も転職を検討されているかもしれません。 >> >自分ではわかりませんが、面倒見がいいとは言われたことがあります。 >本当は言葉や芸術関係の仕事が出来たらいいなと思っているのですが、、、 >転職は人より多いですし、今も転職中なので >当たっていて驚きました^^; > >>足首以下の下肢と顔面、首に凶星の影響がありますので、その辺りの怪我には注意した方がよいでしょう。また、腹部にラーフがあり、土星の影響もあるので、消化器に珍しい病気がある、或いは15才前後にかかった可能性があります。もし腹部に違和感があるときは、複数の検査や医者にかかってみるといいと思います。 >> >お腹は弱いですし、気をつけてねと言われています。 > >>9室、12室という霊的な部屋に、木星、土星、ケートゥという霊的な星がありますので、瞑想や宗教関係の探究、そして海外への巡礼にも向いています。色々なスピリチュアリティに触れ、またコロナ中ではありますが今年も含めて旅行もするとよいでしょう。 >> >教会や神社も好きですし、スピリチュアルなことにはすごく興味があり、探究することが楽しみです。 >また旅行も今年行く予定なのですが、良いのですね >インド占星術面白いですね(^_^)ありがとうございました! > > >>>性別は女性です
64 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/... |
今まで占いは洋の東西を問わず広く浅く齧りましたが、
インド占星術は初めてで試しにちょこっと調べてみたところ 自分の気質が一番表わされているのではないかと思い、こちらにお伺いしました。 ホロスコープを見た印象、これから先の人生のテーマみたいなものを教えて頂けると嬉しいです。 また投資関連には向いてるでしょうかよろしくお願いします。 1983年3月14日 13時48分 大阪 女性 未婚
90 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; F-03G) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/81.0.4044.138 Safari/537.36
▼tayさん:
こんにちは、tayさんのホロスコープをみてみました。 水の星座に星が2つ、風の星座に星が4つ。特に、学究的な水瓶座が8室に配当され、自分自身(月)、こころ(月)、頭脳(水星)、魂(太陽、アートマカーラカ)が集まっています・・・・知識の5室にも木星。先端的なことも含め、色々なことを雑多に知りたがる、好奇心が旺盛なひとなんじゃないかなあ、と思いました。悪く言えば飽きっぽくて落ち着きがないかもしれません(笑)。5室と9室に吉祥な星座交換・・・・・何かを勉強するにしても、師匠や先生には恵まれることでしょう。ただ、母親の4室に土星、父親の9室に火星といずれも凶星がありますので、ご両親のいずれかが再婚されているとか、ご家庭に少し特殊な環境があったかもしれません。 8室は投資の部屋でもあります。8室の支配星は4室にいて金星の影響を受けてはいますが、逆行。投資の勉強はかなりするけど、成績は平均的よりちょい上にいけるというところかな・・・・お小遣い稼ぎにはなりそうと思いました。一般的でない投資が向いているかもしれません。もしかしたら、既に1−2年前に多少の儲けが出て、今年はイマイチ・・・という感じかもしれません。金星には土星の影響があるので、うまく節約して投資のタネ銭を作るのはうまそうです。 お仕事の支配星は魚座にありますので、お仕事についても、木星×火星の関係、つまり研究したり、教えたり、大きな組織に所属したり、或いは建築や不動産、化学、身体活動に関わるとよいと思います。仕事の支配星が星座交換に巻き込まれているので、今年か来年、あるいは32歳あたりで、仕事の内容にかなり大きな変化があったかも、あるかもしれません。アセンダントからみると10室に金星が(はしっこに)ありますので、車や料理、贅沢品、芸術的要素もかすかにお仕事に関わるといいなと思います。 さて、tayさん自身の星は、8室にて、12・2・3室支配星とからんでいます。いずれも、地平線より下にあり、自分(1室)に近い部屋です。お仕事に邁進でもなく、世界平和でもなく、自分の身近なところ・・・何が好きで嫌いか、(故郷の)家族、趣味、そういった、ある意味では地味で、身近なところを大切にしていく・・・抽象的にはそういう人生かなあ、と思いました。ただし、重い感じはなく、軽々といろんなことにチャレンジしていく印象です。 >今まで占いは洋の東西を問わず広く浅く齧りましたが、 >インド占星術は初めてで試しにちょこっと調べてみたところ >自分の気質が一番表わされているのではないかと思い、こちらにお伺いしました。 > >ホロスコープを見た印象、これから先の人生のテーマみたいなものを教えて頂けると嬉しいです。 > >また投資関連には向いてるでしょうかよろしくお願いします。 > > >1983年3月14日 13時48分 大阪 >女性 未婚
91 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36 |
初めまして。abbieと申します。インド占星術に興味を持ち、こちらで鑑定をお願いしたく投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。 HN:abbie 生年月日:1987.12.1 出生時刻:23時45分(母子手帳にて確認済) 出生場所:岩手県二戸郡一戸町 性別:女 鑑定して欲しい内容: 恋愛・結婚→独身なのですが、今後結婚する機会はありますでしょうか?あるとすればいつ頃でしょうか? 仕事・収入→仕事の方向性(適職、適した働き方)や金銭面を診ていただきたいです。 資質→もともと持っている長所・短所をお聞きしたいです。 人生の特徴→一生を通してどんな特徴がありますか? 気をつけること→今後のために気をつけること、行動しておくと良いことがあればぜひお聞きしたいです。
90 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36
こんにちは、あなたのホロスコープをみてみました。
まず、長所や特徴、仕事について。あなたのホロスコープの5室には、吉星の金星があります。5室は創造を司る部屋です。芸術、音楽やダンス、特に絵画や文学の才能、創造力があります。10才前後から、なんらかの芸術の習い事をしていたかもしれません。大人になると、つい、趣味が疎かになりがちですが、この方面は適性がありますので、馴染みがないなら是非やってみてください。 あなたの金星は仕事の支配星でもありますので、お仕事も是非、デザイナーでもやられてください、、、と言いたいところですが、仕事の部屋には太陽や土星といった苛烈な星の影響がありますので、実際はもう少し地味で体力を使う方面、介護や接客など誰かの世話をしたり、経理や事務など物事を整理したり整える仕事がいいかもしれません。ちなみに占星術やオカルト、文系系統の研究も向いています。収入は平均的なところかなあと思いました。コロナなのに不思議ですが、2019年以降は悪くない状態に思えます。 次に結婚について。結婚の支配星も火星支配の蠍座で太陽の影響を受けており、ちょっと熱い感じがいたしますね。女性の星である月も弱い。あなたは、行動力やガッツがある方ですが、こと婚活に至ってはそれらは表には出さない方がいいでしょう。婚活のためにも、太陽関係つまり日に当たるとか政治について考えるとかガチガチ計画を立てて厳粛に実行するとかは控え、花や宝石、アート、海(月、金星)に触れる時間を増やすことをおすすめします。来年の初夏以降、出会いがあり、結婚されると思います。お相手は、男らしく行動力のある方でしょう。ちなみに、あなた自身を表す星太陽は対人関係を表す星とくっついておりますが、あまり相性はよろしくありません。婚活のみならず対人関係全般において、あなたがイニシアチブをとるのではなく、一歩引いてみて相手に主導権をとらせたり、流れに任せてみてもいいかもしれません。 あなたの人生の長所なり特色はアートや創造性にあります。これから半年以上、婚活方面で進捗がなかったとしても腐らず、肩の力を抜いて、アートや宝石、旅行、お酒など、キラキラしたものに触れて、人生を楽しんでください、それが間接的に婚活に役立つと思います。
92 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/...
ag2様
初めまして。私のホロスコープを丁寧に診て下さりありがとうございました。 インド占星術の緻密さに感激しましたし、ag2様の鑑定を読んで、これからの人生を歩むことに対して勇気が出ました。 具体的な内容について、インラインにてコメントさせていただきます。 ▼ag2さん: >こんにちは、あなたのホロスコープをみてみました。 > >まず、長所や特徴、仕事について。あなたのホロスコープの5室には、吉星の金星があります。5室は創造を司る部屋です。芸術、音楽やダンス、特に絵画や文学の才能、創造力があります。10才前後から、なんらかの芸術の習い事をしていたかもしれません。大人になると、つい、趣味が疎かになりがちですが、この方面は適性がありますので、馴染みがないなら是非やってみてください。 7歳から12歳まで書道教室に通っていました。 また、文学ではありませんが、自分の思いや考えの輪郭を言葉でトレースしていくことが好きです。俳句を作ることも面白いと感じます。 最近では、ボランティアではありますが、ライティングのお手伝いをすることになりました。鑑定を読み、改めて良いご縁を頂いたのだと感じました。 絵は下手ですが、美術館に行くことが好きです。絵を描ける人にずっと憧れています。 音楽に関しては、今マントラ瞑想に付随してキールタンも少し習っています。 加えて、下記の占星術・オカルト関連にも付随している(言うならばインドバージョンの讃美歌)と思いますので、鑑定内容を読んで運命的な出会いだった、と感じました。 さらに、アーユルヴェーダの観点からいうと、私の体質としてはカファを多く持っています。カファのおすすめケアとしてダンスが挙げられるので、これも関係しているのかもしれません。 >あなたの金星は仕事の支配星でもありますので、お仕事も是非、デザイナーでもやられてください、、、と言いたいところですが、仕事の部屋には太陽や土星といった苛烈な星の影響がありますので、実際はもう少し地味で体力を使う方面、介護や接客など誰かの世話をしたり、経理や事務など物事を整理したり整える仕事がいいかもしれません。 今、事務職に就いています。ずっとオフィスに閉じこもるのは苦手で、半分外勤・半分内勤みたいなバランスが良いと感じています。例として挙げていただいた仕事を半々にできたら、「モノ(コト)を扱う・ヒトを扱う」がどちらもできるので、それも魅力的に感じます。 >ちなみに占星術やオカルト、文系系統の研究も向いています。収入は平均的なところかなあと思いました。コロナなのに不思議ですが、2019年以降は悪くない状態に思えます。 マントラ瞑想を通して、1音1音に意味が込められているサンスクリット語が大好きになりました。マントラ毎に1音1音意味を探りながら、原文の意味と照らし合わせて比較することがとても面白く感じます。 それから占星術ではありませんが、数秘術、タロットを学んでいます。 収入は平均的と聞いて安心しました。田舎で暮らしていますが、コロナを受けてオンライン化が進み様々なことを学ぶチャンスが増えました。その点ではすごくラッキーでした。 >次に結婚について。結婚の支配星も火星支配の蠍座で太陽の影響を受けており、ちょっと熱い感じがいたしますね。女性の星である月も弱い。あなたは、行動力やガッツがある方ですが、こと婚活に至ってはそれらは表には出さない方がいいでしょう。婚活のためにも、太陽関係つまり日に当たるとか政治について考えるとかガチガチ計画を立てて厳粛に実行するとかは控え、花や宝石、アート、海(月、金星)に触れる時間を増やすことをおすすめします。来年の初夏以降、出会いがあり、結婚されると思います。お相手は、男らしく行動力のある方でしょう。ちなみに、あなた自身を表す星太陽は対人関係を表す星とくっついておりますが、あまり相性はよろしくありません。婚活のみならず対人関係全般において、あなたがイニシアチブをとるのではなく、一歩引いてみて相手に主導権をとらせたり、流れに任せてみてもいいかもしれません。 具体的なご助言ありがとうございます…! 論理的なことより、感性をひらいていくようなことを取り入れていくと良いのですね。花、宝石(天然石)、アート…どれも好きなので、積極的に取り入れていきます。海もここ近年で好きになりました。ちなみに渓流や滝、湖に触れることもOKでしょうか? 実は「社会問題に対して自分の意見を持っている人」が理想像の一つとしてあったのでドキッとしました。 行動力・決心力がある方は素敵だと感じます。初夏以降の出会いだけじゃなく、普段から強く堅くなりすぎずに、一歩引きながら対人関係を築くことを心がけます。 >あなたの人生の長所なり特色はアートや創造性にあります。これから半年以上、婚活方面で進捗がなかったとしても腐らず、肩の力を抜いて、アートや宝石、旅行、お酒など、キラキラしたものに触れて、人生を楽しんでください、それが間接的に婚活に役立つと思います。 人生の特色はアートと聞いてとても嬉しい気持ちです。 キラキラとしたものに触れる人生、楽しそうです。 人生を謳歌していきます(^^) 温かい励ましのお言葉、ありがとうございます!
72 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36 |