ichiさん ありがとうございます!!!
凄い勉強になります
一個一個の惑星の強さも見ていくんだと思ってました
水星が強いから知識・パソコン・・・・ もうこんがらがって〜
しっかり復習します
ありがとうございます
また よろしくお願いします
▼ichiさん:
>こんにちは。
>
>この情報を整理すると
>牡羊座ラグナ
>山羊座10室の惑星集中
>土星は乙女座6室に在住
>火星は蠍座8室に在住
>
>土星は9,10
>火星は1,8
>金星は2,7
>太陽は5
>水星は3,6を支配してますか。
>
>10室惑星集中なので、10室的なものに縁はあります。
>仕事を重要視するのはよくあるし
>リーダー的な立ち位置で苦労もするか。
>
>土星と水星、10Lと6Lの惑星交換なら、仕事は事務系の雇われる立場があり得そう。
>土星10室、太陽在住で公務員もありそう。
>金星が7Lで8Lの片側アスペクトなら、職場の対人関係で悩みがちかも。
>
>ぱっと見はこんな感じで、予想を立ててみました。
>
>▼初心者さん:
>>はじめまして 占星術を今年の夏より勉強し始めたのですが、ハウスをどう読んでいいのかわからなくて。支配と在住がこんがらがって.....
>>
>>この場合なのですが、仕事を見ていくと
>>
>>10室山羊座 土星支配で、土星は6室在住(乙女座)
>>10室在住
>>水星(ヴァルゴッタマ)
>>太陽(強い敵対)
>>金星(中立)
>>アスペクト 火星(減衰がキャンセル)
>>星座交換 土星(敵対)
>>
>>10室が強そうだとは思いました
>>その後がどう考えたらいいのか???
>>まじめに仕事する人
>>金星があるので、綺麗なものを扱うのかな
>>
>>どのように読んでいけばいいのでしょうか?
>>よろしくお願いします