【言葉】:カルマと起きる出来事(マハリシの言葉)
質問者「人の人生において、彼の国、国民、家族、仕事、職業、結婚、死などにおける顕著な出来事が、彼のカルマ(行いの結果)によってすべて宿命づけられていることは理解できますが、しかし彼の人生の詳細すべてにいたるまで、取るに足らないことまで、すでに決定されているのでしょうか?
例えば、いま私は手の中の扇を床の上に置きました。それはこの日、この時間に、私がこのように扇を動かし、このようにここに置くという事まで、すでに決定されているということなのでしょうか?」
ラマナ マハルシ「もちろんだ。
何であれこの身体がすること、そして何であれそれが通り抜ける体験は、その身体が存在を現したときにすでに決定されているのである」。
質問者「それでは人の自由や彼の行為に対する責任はどうなるのでしょう?」
マハルシ「人が手にできる唯一の自由とは、努力をしてジニャーナ(叡智)を得ることである。
それが彼と身体との同一化を断ち切る。
身体はプラーラブダ(前世から持ち越した清算されるべきカルマ)によって宿命付けられた、避けることのできない行為を通り抜けていくだろう。
人は身体と彼自身を同一視し、その身体の行為の報いに執着するか、
あるいは、それから離れ、身体の活動の単なる目撃者になるか、
という選択の自由だけを持っているのである。
身体が通り抜ける全ての行動は、それが生まれたときに決定されているのである。」
関連記事:
- 【言葉】:『行為とカルマ』:ラマナ・マハリシの言葉
- 【言葉】:カルマの法則-ラマナ・マハリシの言葉
- 【言葉】:『幸福の本質』:ラマナ・マハリシの言葉
- 【言葉】カルマのキャンセル(マハリシ、サイババの言葉)
- 【運命と自由意思④】:科学と自由意志
人生塞翁が馬
何が吉になるか
何が凶になるかは人間の判断を超えてると思いますが
火事を凶だと考えると
怒りのエネルギーを具現化したものが火事だと思います
火事が起きた前
激しい怒りがありましたか?
もしくは誰かから激しい怒りを貰うことがありましたか?
人生は自分でコントロールできない部分と
できる部分があると思います
心臓に疾患があり
本来短い命だったはずの人が
手術で命を長らえる場合があるように
天命とは
いろんな要素が絡んでいます
ある人の生年月日だけでは判断できないのは
その人の行為やその人の思考
その人の環境誰と関わるかもその人の運命に影響するからです
弱い花も
下手な人が栽培したら枯れるとしても
上手な人が栽培したら美しく咲く場合もあるでしょう
私はその理を知りたくて占いを勉強しています
火事がただの偶然の場合もあるでしょう
しかし占い的に見たとき
何か他の原因があるのかなと
間違いを気づかせる時
天は本人ではなく本人の1番大事なものを奪うこともあるのかなあと思います
isop様は火事の前に
心を動揺させられたり
強く怒ったり
強く恨んだことがあるでしょうか?
占いの勉強の為に知りたいと思いました
お答えしたくなければスルーしてください
すみません
返信、遅くなりまして、申し訳ありません。
放置プレー状態でしたm(__)m
火事の前ですが、医療ミスで猫が前日に亡くなっているので、すごく悲しかったですね。
医療ミスに対する怒りも少しあったかもしれません。
匿名様は、「運命は変えられる」と思っているようですが、上記のマハリシの言葉はどう思いますか?
私は今でも分かりません。
運命は変えられるのか・・・
運命が決まっているなら、どこまで決まっているのか・・・
変わったように見える運命さえ、元々決まっていたのか・・・
もし、その人が悪事をすることが不可避のごとく運命で決まっていて、それに対するカルマを受け、不幸にならなければいけないなら、その人に行為の責任はあるのか?そうならば、運命は不公平ではないのか?
じゃあ、人間の自由意志とは何なのか?自由に見える心の動きさえ、運命で決まっているのか?
私にはよく分かりません。