【ねこ日記】:動物愛護団体を設立しました
突然ですが、動物愛護団体を立ち上げました。
団体の名前は『NEKOSUKE ~ねこ助~』です。(※「ねこを助ける」という意味から)
HPは私が作りました↓ (※サイトの構成は、このブログと同じテーマを使用しています。)
きっかけとなったのが・・・
去年、近くに引っ越してきた方が、非常に猫好きでして、
その方の猫愛は素晴らしく、地域の人から猫の連絡があると、しょっちゅう保護しに行っていました。
しかしながら、最近保護したお腹の大きな猫が子供を産んでしまったのと、さらに近くの4匹の子猫を保護で、一気に飼育頭数が増えてしまいました。
その方は、現在、猫を23匹飼っています。
私も現在、猫9匹で飼う余裕がなく、「このままだと大変だ!」ということで、私のその方と、もう一人近くにいる猫友達と一緒に、動物愛護団体を立ち上げることにしました。
団体になれば、譲渡会が開けるし、里親募集も比較的やりやすくなるし、寄付金も募集できるということで、少しでもその方のご負担が減るようになると思います。
また、私は以前から、地域の猫を捕まえては不妊手術して、またリリースということをしてきました(これまでに10匹ぐらい)。
猫友と、何度かボランティア団体の立ち上げの話が出たのですが、これでようやく夢がかないました。
また、一匹でも多くの猫たちが幸せになれる手助けができたらと思います。
猫欲しい方、いつでも当会にご連絡くださいm(_)m
また、お金に余裕のある方は、ご支援の方、よろしくお願いしますm(_)m
その方が保護した子猫(↓)
その方の飼育状況(↓)
その方が保護したお腹の大きな猫(↓)
で、数日後に生まれてしまいました(↓)
これは、最近の私のうちの猫たち(↓)
コメントを残す