Moyuku

初めての人は、まず、ルールをお読みください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃ルール  
4343 / 6559     ←次へ | 前へ→

Re:ag2さんご回答ありがとうございます
 ゆはな  - 16/10/27(木) 9:31 -
ag2さん、いつもながら丁寧なご回答本当にありがとうございます。

そうですか、ag2さんはそもそも逆行惑星が前の室にも在住との立場を取らないのですね。ag2さんのご説明を伺うと確かにそう考えるのが合理的ですね。

他の質問についても詳しく回答して下さりありがとうございます(^^)

書籍についてもいろいろとご紹介下さり本当に助かりました、重ねてありがとうございます。
なるほどKindleですか…最近は本当に便利ですね!

そうですね〜私は占星術は西洋占星術から入ったのですがやはり西洋占星術も正確な時刻を教えて頂かないと占うことができず周りの友人に聞いてみようにもなかなか特殊なことを聞くみたいで言いづらいところがありましたね(^^;

西洋占星術は個人の気質や基本的な運傾向を見れますが(もちろんインド占星術でも見れますが)三重円にさしかかった辺りでプレデクションの精度に疑問を感じインド占星術へも学びを広めてみようと思い試行錯誤しています(笑)

インド占星術は神秘に包まれた部分も多くて魅力的ですが西洋占星術に比べ情報量が相対的に少ないですよね。

占星術には特有の出生情報の壁はありますが今回大変勉強になりました。

ag2さん、丁寧なリーディング&アドバイス本当にありがとうございました!

▼ag2さん:
>ぐああ・・・これが,大がつく初学者からの質問か・・・・・めっちゃ勉強してるやん・・・という冗談はさておき,頑張って回答してみます。
>
>
>1 惑星の逆行関係について
>前半のご質問は全て,「逆行惑星はひとつ前にも在住ないしアスペクトがある」というお考えが前提です。実際,このページのベーシックスキル講座にはそのように記載されていますが,以下の理由から私はその説をそもそも支持しません。
>
>(1)文献の根拠
>  ア 「light on life」「インド占星術の秘宝」には,逆行するとむしろ効力が強まると書いてはありますが,アスペクト先や在住元の増加等については記載はありません。
>
>イ ラオ先生(系統)のご著書には,
>・「逆行惑星は不安定になるといわれている」(赤い本)
>・「月と逆行する水星が絡むと犯罪を犯す要求が強まる」など主に否定的なニュアンスでの摘示が5件(ラオ先生のインド占星術シリーズ3 基礎編パート1)
>・「逆行する惑星は良い性質をすべて失う」とするアメリカの占星術家への批判及び「逆行する惑星は,一つ前の星座からもアスペクトするというブリグ占星術の法則をここで用いています。しかしこの法則はトランジットで使いますがネータルの惑星には使いません」(同シリーズ5。後者は訳者清水氏による注記部分)
>・「本場BVBのインド占星術家が実例で教えるホロスコープの読み方」では,「逆行惑星は理工系の傾向をもたらす」との記載が約3件のみ
>・「マークボニーのザ分割図」「同パーラーシャラの例外側」では「逆行」の文字の使用がなし(検索にひっかからない)
>
>  ウ いずれの著書も相当数の鑑定例を含んでいますが,「逆行だからそれより前の室にも在住アスペクト云々」という記載は皆無です(・・・・キンドルって,検索が便利!!)。清水氏の注記に至っては,ネータルでのその法則の使用は完全に否定しています(「一つ前の星座からもアスペクト」と表現しており,アスペクト「元が」増えるという説を前提にしているようです。「逆行惑星在住室の前の部屋にも在住して,しかもそこからもアスペクトがある」という説とは微妙に異なりますね)
>
>(2)論理的根拠
>   占星術というのは,惑星の影響を解析するものと思いますが,「順行のときにひとつ後ろの部屋にも在住してそこからのアスペクトもあると考えるので,逆行のときも同じく考える」というのならともかく,逆行のとき「だけ」アスペクト範囲が増加するというのは,根拠がやや不明確といわざるをえません。
>
>(3)実際上の不都合
>   木星,火星,土星は3箇所にアスペクトしますので,これらの惑星が逆行している場合に在住室が1箇所増えてさらに3箇所アスペクトすると考えるなら,合計8室に影響を及ぼすことになり,占いとして事実上,機能しません。例えば木星が2室で逆行している場合,1室2室に在住,5,6,7,8,9,10にアスペクトでは,木星期に何が起こるのか,全く手がかりになりません。
>
>(4)結論
>   以上から,私はそもそも逆行=前の部屋に在住なりアスペクトとしませんので,それを前提にした質問については,「そういう考えをしていません,ゴメン!」です。
>
>
>2 逆行に関連しない質問について
>
>(1)D1での木星と火星の強弱について
>火星は度数が3度であり,バラディアバスタという観点(ざっくり言うと,境界付近の惑星は弱く,15度付近は強いという考え)からは弱く,25%程度の力しか発揮できません。方角的には,「強くなる10室より2室前」ということでやや強め。金星という相性の悪い惑星と同居しているので,その意味では弱い。総合的には弱めと思います。これに対し,木星は度数が12度,しかも友好星座に位置し,方角的には強くなる1室の隣です。よって,D1上で単独に比べるなら木星の方が強いと判断します。
>   ただし,惑星の強弱は,高揚点に近づくか離れるか,昼か夜か,ほかの分割図ではどうかなど,やろうとすれば考慮要素が多くなり,緻密に詰めていくのは難しいと思います。
>
>(2)1室への土星のアスペクトについて
>   D1の土星は自室在住であり,良い働きをするというのが多数の解釈だと思います。また,健康状態は1室,1室支配星,6室,6室支配星,月の状態を総合するのが王道と思いますが,これらの考慮要素については,D1の1室以外には,D9のそれらを含め,土星の影響がありません。
>   よって,「ゆはなさんのお身体へ土星の影響がある」というプリディディクションは確度が低いと考え,言及しませんでした。ちなみに,私の同僚は同じく7室に自室土星在住で1室にアスペクトですが,今のところ,土星的な病気(関節炎など)は発症しておらず,色黒真面目と幸せな結婚(やや晩婚)です(笑)。
>
>(3)火星のアスペクトバックについて
>   アスペクトバックについても,吉と解釈するのが多数と思います。火星は攻撃や感情,事故などの象徴であり,それらが結婚に良い影響を与えるなら,「お互い,いいたいこと言い合って,たまに喧嘩もするけどその分,仲がいい」とか,「自分の感情の発露やわがままを受け止めてくれるパートナー」という感じでしょうか。
>
>(4)2室について
>   D1の2室という意味で使いました。2室は家庭も表わします。
>
>(5)旦那さまの持病
>   7室を1室としてみると,以下の通り整理されます。
>・D1では1室に土星(自室),6室支配星は水星で減衰+太陽と同居でコンバースト,6室にはケートゥ
>・D9では1室に太陽火星土星のアスペクト,6室にも土星のアスペクト,6室支配星は2室の水星で木星のアスペクトあり
> D1とD9で共通しているのは土星の影響です。あとは,水星の減衰(減衰点に極めて近い)とコンバーストが目につきます。よって,本命は関節炎リューマチなど関節骨関係(土星),次点で肺や胃関係(水星)と解釈します。
>ただし,7室を1室としてみた場合の6室支配星はいずれも水星であり,ゆはなさんのダシャーとして水星期は幼少のころに過ぎ去っていますので,「幼少のころ」ぜんそく等に悩まされた,という男性かもしれません。
>
>(6)学習方法
>ア ウェブサイトについては,このサイトが素晴らしいと思います。ISOPさん,いつも拝見させていただいております,ありがとうございます。
>  
>イ 和書は,ラオ本及び清水氏訳のキンドルのものがやはり優れています。特に,「本場BVBのインド占星術家が実例で教えるホロスコープの読み方」はとてもお勧めです。通読するだけで,「教育や学歴は,とにかく5室と5室支配星と水星,場合によっては水星から5室なんだなー」というのが身に染みて分かります。青山圭秀氏の「理性のゆらぎ」「アガスティアの葉」も,(メインはインドの聖者サイババの話ですが)鑑定例が3−4つ出てきており,「やっぱり基本は支配星と在住惑星なんだな」「トランジットはやはり使うんだな」など,意外に学ぶところは満載です。
>あとは,西洋占星術の古典本で(インド占星術の本で良いのがないので)「クリスチャンアストロロジー」も結婚や仕事の判断について詳しく書かれており,悪くありません。また,エドガーケイシーという霊能力者の「宇宙と人間」も,星の基本的な影響を確認する意味では良書です。
>
>ウ 洋書は,やはり「light on life」がまとまっておりお勧めです。逆行や吉凶混合,惑星の強さと吉凶の関係など,痒いところに手が届きます。あとは,「Analysing Horoscope through Modern Techniques」「The Art and Practice of Ancient Hindu Astrology」が実践的でお勧めです。前者は各室と支配星の位置,在住惑星について一通り書かれており,後者は教師と生徒の対話形式なので「この火星の影響はどないなってるん?」「そこはやな・・・」みたいな,典型的な疑問点を解消するやりとりが有益です。
>
>エ あとは,このサイトに投稿される方のうち確度の高い情報(仕事内容や婚期)は,出生図をプリントアウトしてファイリングしています。「こいつは土星+水星で装置メーカー営業」みたいな感じです。アストロバンクから同じ職業の方のホロスコープを並べて分析していた時代もありましたが,疲れるので辞めました。
>
>インド占星術は,やはり学習する方法が少なく,周りに出生時刻を知っている友人もおらず,勉強すること自体が難しいですよね・・・・・

引用なし

パスワード


243 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; 501SO Build/32.0.C.0.380) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/53.0.2785.1...@om126161024105.8.openmobile.ne.jp>
・ツリー全体表示

8室の金星と火星、7室の土星の影響が気になります。 ゆはな 16/10/23(日) 1:35
Re:8室の金星と火星、7室の土星の影響が気になります... ag2 16/10/25(火) 11:32
Re:ご回答ありがとうございます ゆはな 16/10/25(火) 20:57
Re:ご回答ありがとうございます ag2 16/10/26(水) 12:49
Re:ag2さんご回答ありがとうございます ゆはな 16/10/27(木) 9:31

4343 / 6559     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃ルール  
 289349
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.02b1
スピリチュアルインド雑貨SitaRama(シーターラーマ)