初めての人は、まず、ルール をお読みください。
こんにちは。インド占星術を趣味で学んでいるものです。
私のラーシチャートに、5室で土星と火星のコンジャンクションがあります。土星は高揚し火星は牡羊座からのアスペクトバックありいずれも強い状態です。
これは、5室がとても傷付けられていると言うふうに解釈するのでしょうか?
高揚やアスペクトバックの影響は悪い方に大きくなるのですか?
5室を支配する金星も2室で太陽とコンジャンクションして傷付いています。
子宝が欲しいのですが、恵まれずここまできたのはその関係もあるのかな?
何かコメント頂ける方、宜しくお願い致します。
1984年7月27日 am2時16分
群馬県太田市
204 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/99.0.4844.59 Mob... @softbank060077107037.bbtec.net>
KNラオのPAC-DARES方式に忠実に、丁寧に見ていくのが良いですよ。
具体的には
1.支配ハウスと在住先のハウスの絡み
2.在住惑星によるハウスへの影響
3.在住先での他惑星との絡み
これを順番に見ていってください。
その後でできているヨーガを見ていきましょう。
ここで書かれている事からわかるのは以下の通り。
双子座ラグナ
5室に2大凶星の在住がある⇒5室が激しく傷ついている
11室へ5室から火星のアスペクトバックがある⇒11室の象意が強まる&5室と11室の絡みがある
5室に高揚土星が高揚している⇒5室の象意に関する障害や遅延が解消される
5室で火星と土星がコンジャンクトしている⇒5室の象意で厳しく忍従を強いる(強いられる)事があるかも知れない(虐待など)
他にも解釈ポイントが幾つかあります。
女性にとって子供ができない原因はいくつかありますよね。
1.結婚できないor晩婚
2.夫との性生活が上手くいかない
3.上記をクリアした上でなお適切なダシャーが巡ってこない
▼ゆいさん:
>こんにちは。インド占星術を趣味で学んでいるものです。
>私のラーシチャートに、5室で土星と火星のコンジャンクションがあります。土星は高揚し火星は牡羊座からのアスペクトバックありいずれも強い状態です。
>これは、5室がとても傷付けられていると言うふうに解釈するのでしょうか?
>高揚やアスペクトバックの影響は悪い方に大きくなるのですか?
>
>5室を支配する金星も2室で太陽とコンジャンクションして傷付いています。
>
>子宝が欲しいのですが、恵まれずここまできたのはその関係もあるのかな?
>何かコメント頂ける方、宜しくお願い致します。
>
>1984年7月27日 am2時16分
>群馬県太田市
243 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36 @KD106154151036.au-net.ne.jp>
ppさん
こんばんは。お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
からみなどを確認することは出来ますが(これは機械的にやればよいから)それからどうなる?の部分が分からないので、専門的な知見を聞かせていただき大変有り難かったです。
下記のような感じでやっていけば良いのでしょうか。
それにしても複雑で頭が痛くなりそうです。。。。
1,支配ハウスと住在先ハウスのからみ
→
5室12室を支配するのはVeであり、2室で3室を支配するSuと2室でコンジャンクトしている。
8室9室を支配するSaと6室11室を支配するMaが5室でコンジャンクトしている。
※5室にからむのは、凶星ばかりで6-8のコンビネーションもありあまりよいように見えません。。。
しかし5室はトリコーナハウスなので凶の影響がなくなると聞きましたが、無くなるわけではなく、多少軽くなる程度なのでしょうか?
2.在住惑星によるハウスへの影響
→二大凶星によって傷つけられている。
3.在住先での他惑星との絡み
Saから3番目のアスペクトを7室Juに、
7番目のアスペクトを11室に、10番目のアスペクトを2室Su.Veに投げかけている。
Maから4番目のアスペクトを8室に、7番目のアスペクトを11室に、8番目のアスペクトを12室Raに投げかけている。
▼ppさん:
>KNラオのPAC-DARES方式に忠実に、丁寧に見ていくのが良いですよ。
>具体的には
>1.支配ハウスと在住先のハウスの絡み
>2.在住惑星によるハウスへの影響
>3.在住先での他惑星との絡み
>これを順番に見ていってください。
>その後でできているヨーガを見ていきましょう。
>
>ここで書かれている事からわかるのは以下の通り。
>双子座ラグナ
>5室に2大凶星の在住がある⇒5室が激しく傷ついている
>11室へ5室から火星のアスペクトバックがある⇒11室の象意が強まる&5室と11室の絡みがある
>5室に高揚土星が高揚している⇒5室の象意に関する障害や遅延が解消される
>5室で火星と土星がコンジャンクトしている⇒5室の象意で厳しく忍従を強いる(強いられる)事があるかも知れない(虐待など)
>他にも解釈ポイントが幾つかあります。
>
>
>女性にとって子供ができない原因はいくつかありますよね。
>1.結婚できないor晩婚
>2.夫との性生活が上手くいかない
>3.上記をクリアした上でなお適切なダシャーが巡ってこない
>
>
>▼ゆいさん:
>>こんにちは。インド占星術を趣味で学んでいるものです。
>>私のラーシチャートに、5室で土星と火星のコンジャンクションがあります。土星は高揚し火星は牡羊座からのアスペクトバックありいずれも強い状態です。
>>これは、5室がとても傷付けられていると言うふうに解釈するのでしょうか?
>>高揚やアスペクトバックの影響は悪い方に大きくなるのですか?
>>
>>5室を支配する金星も2室で太陽とコンジャンクションして傷付いています。
>>
>>子宝が欲しいのですが、恵まれずここまできたのはその関係もあるのかな?
>>何かコメント頂ける方、宜しくお願い致します。
>>
>>1984年7月27日 am2時16分
>>群馬県太田市
178 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/99.0.4844.59 Mob... @softbank060077107037.bbtec.net>